長崎くんち(^O^)。

明けてしまいましたが、今日から三日間長崎の秋の大祭「長崎くんち」が始まりました!
起きると母達はすでにテレビに釘付け状態で、私は早朝の花火の音に一度目が覚めたのですが、また寝てしまい、三番目の東古川町から起きだしました。
連日の早朝スケジュールでさすがにすっかり寝入ってしまいました( -_-)。
しかーし、結局奉納が終わるまでテレビにかじりついておりました。桟敷席もいいですが、テレビは特等席かも?!(笑)
今年は土日と祭日も重なり、また人気のコッコデショが出る為に相当の観光客が押し寄せて、長崎市内は大変な人出です。
長崎はやっぱし良かねー(^O^)。おくんちはたまりません(^-^)。
明けて今日は自由飛行館で「くんちライブ」でーす!どなた様もいらっしゃいませ~!
写真はおくんちの番付が書かれている小冊子、通称「赤本」と呼ばれているプログラムです。隠れたベストセラーとも言われています(^-^)。
玲子
スポンサーサイト