深夜放送同窓会


23日は早朝から福岡大野城市まどかぴあホール「深夜放送同窓会」出演の為羽田を後にしました。
流石に早朝、空気も綺麗で富士山がくっきりと見えて目がさめる思いでした(^^)。
今年で8回目の「深夜放送同窓会」は、いつものようにトップバッターで歌わせて頂きましたが、今回はフォークを中心に、自曲は1曲だけでしたが、皆さま歌って頂き有り難うございました🙇♂️。
今回は30分という時間を厳守しました(当たり前の話ですが
(⌒-⌒; ))。というのもゲストは山崎ハコさん、永井龍雲さんに加え、サプライブゲストに井上陽水さんがこられ、リハーサルを聞いていると予定と違い4曲位歌っていらしたので、「これは時間通りに終わらなければ時間が足りなくなってしまう」という使命感できっちり歌いました。
すでにレギュラーとして毎回呼んで頂いているので、変な使命感が芽生えるもんですね
(⌒-⌒; )。
お客様とボランティアの方々に助けられて、暖かく楽しいコンサートとなりました。
ひとまずホッとして、翌日大分へ移動し、今日は長崎にてお店に出ております(⌒-⌒; )。
明日もお店に出ますよ〜〜❣️
皆さま是非起こしくださいませ〜〜❣️
玲子
スポンサーサイト
始まります❣️

いよいよ、来月8日長崎からクリスマスライブが始まります❣️
またまた楽しみでもあり不安な毎日です。
さて、佐田玲子ファンクラブ「Reiko Rand」会員様で、レイコランド会員の皆様へお送りしているクリスマスコンサートのご案内をご覧になって、飛行館の方へご予約なさっている方は、当日葉書をお持ち下さいますと、会員特典の優先入場として、各地の優先入場と同様に取り扱いさせて頂きます。
お知らせが遅れまして申し訳ありません🙇♂️。宜しくお願い致します🙇♂️。
楽しみにお待ちしております❤️
玲子
名物仙台の鍋と薄揚げです❣️

先日の仙台ライブは、元スクリーンの髙橋佳生さんのお声がけで、沢山のお客様がいらしてくださいました。
本当にさとう音楽事務所スタッフにもにも大変お世話になりました。有り難うございました🙇♂️。
佳生さんが、オープニングと終了時にご挨拶をして下さいまして、本当に何から何まで至れり尽くせりしていただきました。感謝感謝です🙇♂️。ええ人やで〜〜😭
ライブ終了後には、「飛梅」へ参りまして、例の鍋、「セリ鍋」でした〜〜🙇♂️。鴨のお肉がとてもあっています😊
それからその隣は、定義山参道で有名な、三角揚げです❣️肉厚のお揚げはお醤油少しで十分です❤️
ジャズミーブルース.ノラさんは今年一杯で終了するそうです。とても素敵な場所でしたから残念ですが、来年は春頃?またどこかで歌いたいと思います。
仙台は落ち葉の舞い散るあいかわらず素敵なところでしたよ〜〜❣️
お越しいただいた皆様、近くから、遠くは函館から!有り難うございました🙇♂️。
また元気でお会いしましょうね❣️
玲子
いよいよ明日です❣️


いよいよ明日は、仙台ジャスミーブルース.ノラでのライブです❣️
前回は地元の有名人髙橋佳生さんが友情出演で歌って下さいました。
今回は一人です(⌒-⌒; )。
どうなることやらですぜ。
不安と楽しみと一緒くたです。
会場はとてもお洒落なところです。でもやはり緊張します。
楽しく歌いたいです。
是非いらしてくださいませ🙇♂️。
写真はライブ終了後にお客様とお食事をいただきましたが、出てきた鍋に驚きました❣️
何鍋だったかも忘れました。ごめんなさい🙇♂️。青菜がメインではなく、その根っこがメインなのです。確かに歯ごたえがあり、でもサクサクと美味しかったです。
また食べられるかな〜〜?
お待ちしておりまーす❣️
玲子
長崎に帰ると

長崎のうちへ帰ると、母が大切にしていたぬいぐるみ達が何匹かいます。
その中でも、ふと笑ってしまうのがこのソファーに寝ているクマさんの寝姿です(笑笑)。
母がどなたかに頂いた物の一つですが、この後ろ姿に母の笑顔が重なります。
なんか可愛い❤️
生きてる動物がいればもっといいのでしょうが、家にじっとしていない私には無理なので、こんなところに癒されております(^^)。
長崎へ帰って来ると、ラジオ、テレビ等の収録があり、それ以外は☆自由飛行館・へ出ております。
観光の方や、小学生から兄まさしのフアンですという方々等、様々の方がお越しいただき、いろんなお話を楽しくさせていただいております。有難うございます。
あっという間の11月。
長崎は朝夕寒くなりました。しかしお昼はかなり眩しい太陽です。
もうすぐ11日は仙台ジャズミーブールス.ノラでの1年ぶりのライブです❣️
あれからもう1年なんですね。お客様は覚えておられるでしようか?皆さまお誘い合わせの上、是非お越しくださいませ🙇♂️。
お待ちしております🙇♂️。
玲子
ひるドキ‼︎


先日、ひるドキで茶碗蒸しで有名な「吉宗」さんと、「長崎揚げかんぼこ研修所」と言うお店に行ってまいりました。
吉宗さんは11月限定で「秋きらり膳」を頂きましたが、予約があればお店でも、それからデリバリーも1個からオーケーだそうです❣️おひとり様の私も、安心して美味しい膳をいただけます。嬉しい
(T ^ T)。
それから、1階は立ち飲み、2階はお座敷と言う「長崎揚げかんぼこ研究所」へ行き、な、なんと❣️「盆栽スイーツ」を頂きました〜〜(写真下)
長崎、凄い❣️
まだまだ新しいチャレンジがあるのでございます❣️
オンエアは2日明日です❣️
是非ご覧くださいませ〜〜❣️
玲子