こちらは桜が満開です🌸🌸


昨日松山へ前乗りしました。
そして、FM愛媛の正岡省吾さんの番組へお邪魔しました。
省吾さんの息子さんは、クリスマスライブアルバム「Time limit bottle」て、冒頭に喋っている男の子です。その子がすでに大学生❗️
あの頃は確か5才でしたよ。時の経つのは早いものでございます(遠い目)
音楽千一夜「しようごのご」4月8日午後9時半オンエアです。なんか喋り始めると止まりませんな〜〜(^_^;)。是非お聞きくださいませ〜〜❣️
さて、今日の松山は快晴☀️
スタジオOWLで、
午後5時半開場、6時開演
です。
すでに、昨夜から緊張感が(-。-;。
松山は桜が満開です🌸
東京より少し遅いんですね。でも美し〜〜い(^^)
そんな桜に囲まれて歌います。
是非いらしてくださいませ🙇♂️。
写真はFM愛媛近くの🌸です。
玲子
スポンサーサイト
ミニお花見🌸


東京はすっかり桜も満開です。
お花見と言うお花見はしていないのですが、車の中や新幹線の中から、あちこちの沢山の桜の花を見ることができます。
東京は思っていたよりも桜並木が多いのです。市川もそうなのですが、住宅街の中にほわっと桜色が見えたりします(^^)。
日本人は桜が好きですよね〜〜(^^)。勿論私もです。
実は2年ぶりにうちの盆栽の桜も開花しました〜〜❣️
今までは葉しか出て来ませんでしたが、今年の冬に栄養剤を置きましたら、まぁ〜〜🌸(^^)。
で、ふと見るとシクラメンが〜〜❣️花を咲かせていました〜〜❣️
本当は花が終わったら水をあげずに休ませてあげなくてはいけないのですが、一昨年別のシクラメンにそれをしたら枯れてしまいました(-。-;。
なので、今年はお水をやり続けたのですがなんと❣️です。
ひょっとしたら、来年まで持てないかもですが(-。-;、とにかくせっせとお世話します。
で、ミニなお花見を自宅でやっております(^^)。
31日明後日は、なん年ぶりか?いや何十年ぶりかの松山でのソロライブです。そして月が明けたら、道の駅三間町でのFM愛媛公開録音でございます。
どんな方にお会いできるのでしょうか?楽しみです(^^)。
是非お越しくださいませ〜〜❣️
玲子
日田蒸留所の美味しいお酒達


先日はFM大分の取材で、日田蒸留所へ伺いました。
こちらは限定発売のものばかりです。
上の写真は通称フラスコですが、左が心和、右が禅和という限定発売の焼酎でございます。
お洒落〜〜❣️
下の写真は、これもこちらの限定販売❣️
40度数以上のそれぞれのお酒を混ぜて自分流に作れるのです。
他にも、パッと見は洋酒の様な素敵な焼酎が盛り沢山です(^^)。
勿論お味も最高です❣️
4月7日.8日が蔵開きですよ。
是非お越しくださいませ❣️
あ、その前の5日はFM大分サウンドステージです。こちらもお忘れなくお聞きくださいね〜〜❣️
玲子
有難うございました🙇♂️


一昨日、恵比寿天窓Switchで、「ひな祭りライブ」を行いました。
今までの私にとっては久しぶりという事と深い内容の曲ばかりでしたので、終了してから、頭がキーンとする位歌に集中していた気がします。
私の曲は、上っ面では歌えない曲ばかりなので、自分で選曲したとは言え、終了してからボーっとしてしまいました。
なのに、トークは壊れてしまっていました〜〜(^_^;)。
お客様も一緒に付き合って下さり、本当にありがとうございました🙇♂️。
また、お花やプレゼントお便りなど、またもや沢山頂きまして、本当に恐縮致します。
次は7月の七夕ライブですね。
またお会いできることを楽しみにしています(^^)。
それまで元気でいらしてくださいね。
写真は市川ヨーロー堂様からのお花です。ステージへ飾らせて頂きました。いつも有難う御座いますm(_ _)m。
下の写真は私の小物置きですが、亡き天安のお母さんが作って下さったお雛様も飾らせて頂きました。
年度末の忙しい時期にいらして下さった方々、本当に有難うございましたm(_ _)m。
玲子
新しい芽

日比谷公園を歩いていますと、すでにチューリップの🌷葉が出で来ていますし、至る所で春を感じます。
この写真、パッと見何がなんだか?という感じですが、よーく見ると、大木の根っこから子供の木が沢山出てきています。
日比谷公園では、大きくなりすぎた木の伐採も始まっていますし、チェーンソーで切らない事にははかどりません。
切らないでほしいなあ〜〜という思いと、でも本来の木を生かすためには余計に養分が他に行かないように切らなくてはいけない。
生き物を育てるというのは、誠に大変な事だと思います。
うちの緑達も、この冬の寒さと環境が変わり、枯れてしまったものもあります。手を尽くしましたがやはり悲しいです。
「ごめんね」と心でお詫びしています。
この春から新しい芽を出すであろう方々❣️真っ直ぐで無くてもいい。がむしゃらにやれることをやれたら最高だと思います。
ただ、親御さんのことをいつも想っていてくださいね。
玲子
リハーサル〜〜❣️

今日は16日恵比寿天窓Switchでの「ひな祭りライブ」のリハーサルでした。
いやー、詳しくは話せませんが久々の曲ばかりで(-。-;。
びっちり7時間は頑張りました〜〜。
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、私の愛するギター様でございます。
あちこち運ばれて、そろそろメンテナンスに出さねばと思いつつ、そんな余裕もなく、ごめんなさいと心でお詫びしております。
皆さま16日是非いらしてくださいませ❣️
おおっと思える曲も歌いますよ(^_-)。
沢山の起こしをお待ちしておりまーす❣️
玲子
クリスマスローズ(^^)

三寒四温と言えども、この気温についていくのはなかなか大変です。気をつけましょうね。
先日、安心院葡萄酒工房へFM大分の取材へ行ってまいりました。
相変わらず暖かくお迎えくださり、レアなワインのお話を伺って来ましたよ〜〜🍾。
取材がおわりまして、安心院葡萄酒工房の杜を少しだけ見せていただきました。
なんと❣️クリスマスローズの群生です❣️
白や、深い紅。こんなに沢山の群生は初めて見ました。
葡萄酒工房の方々の緑に対する愛情が良くわかりますね(^^)。
玲子
今日はひな祭り🎎

久々の休日、邑松さんが部屋の片づけのお手伝いに来てくれました。
私のフアンクラブ会報の表紙をずっと描いてくださっています。
それはそれは楽しくて、佐田玲子がモデルなのですが、すでにもう1人の「れいこちゃん」が出来上がっていて、毎回楽しみです(^^)。
その忙しい合間を縫って、お手伝いに来てくれました。
「今日はひな祭りですよ〜〜❣️」と、堂島ロールのキティちゃんお雛様バージョンのお土産を頂きました❤️
わーい(⌒▽⌒)❣️
いくつになっても可愛いものは可愛い💕
食べるのがもったいないけど、2人で頂きました〜〜。美味しかったです。ご馳走様でした🙇♂️、
お腹が一杯になったところで片付け開始〜〜!
しかし、そう簡単には片付かないもので御座います(T . T)。
黙々と2人で段ボールからものを出し、嗚呼、それでも断捨離は果てしなく続くのです(苦笑)
邑松さん本当に有難うございます🙇♂️。
玲子