fc2ブログ
News Personality ProfileDiscographyConcertReikoLANDBlogTop

寒くなりましたね。



急に寒くなりましたが、皆さま体調を崩さないで下さいね。

昨日は栃木放送の収録でした。雨がシトシトと降り続け、早めに暗くなり、何だか淋しい気分になります。

先日の大分でのツアーは快晴でした。

この、広々とした快晴の風景に、今日は少しだけ癒されたいと思います(^^)。

玲子










スポンサーサイト



それから

鳥取の地震を知りました。
皆様、大丈夫でしょうか?
どうか、余震にお気をつけ下さい。

玲子

萩尾インター



大分から長崎へ移動する時、その逆もそうですが、萩尾インターで10分間の休憩があります。

必ずお手洗いに行くのですが、その入り口には、季節感覚溢れる折り紙細工の小さな掛け軸が飾ってあります。

先月はお月見でした。
今月はハロウィンです。

実は密かな楽しみでもありまして、写真を撮っていましたら清掃の方から「あら、まあ!有難うございます」と声をかけられました。

こちらこそなので、「いつも楽しみにしているんですよ」と申し上げましたところ、嬉しそうに笑ってくださいました。

ハロウィンの右下のフクロウは、枯葉できていました。

こんな小さなところにも「愛」が有ります。

小さな小さな「愛」を、見逃さないようにしたいと思います。

玲子









人口密度が;^_^A


大分の最後のコンサートは、大分.府内ソロプチミスト主催のホテルでのサロンコンサートでした。

360名と言うお客様を前に、人口密度の高い事!

私を知らなかった方もいらっしゃいましたが、最終的には一緒に歌って下さったり楽しいひと時を過ごさせて頂きました(^^)。

大分では述べ3日のステージが有り、喉の事も気にしながらでしたが、昨日病院で診て頂きましたら、大丈夫!と太鼓判を押して頂きました(^^)。

10日間は長いようで短く、その間には実行委員会のメンバーに全てお世話になりましたし、また、沢山の方々にもお世話になりました。

湯布院では贅沢にも亀の井別荘へ宿泊させて頂き、中谷社長様にも大変お世話になりました。

三和酒類様にも新酒ワインを頂きました。今年もまた更に美味しくなりましたね(^^)。毎年本当に有難うございます。

そして、Reiko landでもお馴染みの、杵築中央病院にも何かとサポートをしていただきました。

沢山の素晴らしいご縁に感謝致します。このご縁をこれからも大切にしていきたいと思います。大変お世話になりました。有難うございましたm(_ _)m。

ずっと晴天で良かったです(^^)。
写真はホテルの会場でのリハーサルです。

玲子





由布院大好きコンサート



今日は、由布院駅アートホールにて「由布院大好きコンサート」でした。

アーチ型の素敵な場所で、駅の待合室をライブ会場にして頂きました。

上がステージ後ろのアートです。
下は、駅から真正面に見える由布岳です。

このコンサートに賛同して下さった、主催「由布市」、後援「JR九州由布院駅」「由布院温泉協会」「由布院温泉旅館組合」、協力「由布院玉の湯、亀の井別荘、杵築中央病院」様。お礼申し上げます。

本当に有難うございましたm(_ _)m。由布院は元気です!もっと元気であります様に歌いました。是非いらしてください❣️

自然一杯の由布院は、今日も晴天でした。ご参加頂いた皆様、有難うございましたm(_ _)m。

玲子







腹が減っては(^^)


昨日は「安心院葡萄酒工房 新酒祭 杜のコンサート」でした。

お天気も良く、晴れすぎもせず時々雲が通り過ぎて行く位の気持ちの良い風が吹いていました。

今年で7回目でしたが、一度だけ台風でコンサートが出来ませんでした。

一年ごとにお客様が増えていっている様な気がして、有難く嬉しい限りです。

全員で歌ってくださったり、温かくとても楽しい時間でした。

写真を撮る時間がなかったので、お弁当と、社長夫人差し入れのおはぎを撮らせて頂きました(^^)。
ご馳走様でしたm(_ _)m。

また、新酒ワインも頂きました。
すんごく美味しいです❣️
安心院葡萄酒工房のワインを一度召し上がって下さい。やみつきになる事間違いありませんよ〜〜(^o^)/。

さあ!明日は湯布院駅アートホールにて歌います。是非いらしてください。お待ちしておりますm(_ _)m。

玲子






そして昨夜は



そして、昨夜は「おくんちライブ」でした。朝が早かったので1時間程仮眠しました(^^)。

とにかくライブできちんと声が出なくては!とテレビの生放送が終了して自宅へ戻りました。

お客様は、遠くからもいらしてくださり、ほんとに有難うございましたm(_ _)m。一曲でも一言でも残って下さっていたら幸せです。

お花も沢山頂き有難うございましたm(_ _)m。

さあ!すでに湯布院に来ております。明日は「安心院葡萄酒工房新酒祭」です!

杜のコンサートで歌います。
今夜は雨ですが、明日は晴れそうです。芝生が濡れていると思いますので、敷物をご用意くださいね。

どんな方にお会いできるかな?楽しみです(^^)。お待ちしておりまーす❣️








始まる前です。


昨日からおくんちが始まりました。
初日はNHK長崎テレビのゲストに呼んで頂き、諏訪神社でおくんちを楽しませて頂きました。

朝4時にしゃぎりで目が覚めて、5時には花火が打ち上げられました。

7時に花火が打ち上げられて、くんちの始まりです(^^)。

まだ誰もいない、諏訪神社の踊り場です。

お天気も良く、長崎の良さにまた触れました。またもや、長崎弁でお送りしました(^^)。

BSプレミアムで放送されるそうです。是非ご覧ください。

玲子



三枚目の写真ですm(_ _)m。







庭見せ



昨日は庭見せでした。
「庭見せ」とは、その年の踊り町の方々の衣装等を一般の方にご披露する日です。

我が☆自由飛行舘.に「庭見せ」のお声がかかり、即承諾致しました(^^)。

一枚目の写真は、踊り子さんや地方さん、子供逹全ての衣装です。

二枚目は、さだまさしさんからお祝いの品かすていらを45本も頂きました。他のお祝いの品(お花と言いますが)が多くて、全部お出しできませんでした。有難うございましたm(_ _)m。

三枚目は、今年の踊りの踊り子さんとお師匠さんです。最後まで、お客様をお迎えして下さいました。お疲れ様でした。でも、これからが本番です。

初日はNHKの席から応援させて頂きます(^^)。

それにしても、初めての庭見せ開催でしたが、沢山の方々がかかわらないと出来ない事です。

ご参加いただいた方々、裏方の皆様ありがとうございましたm(_ _)m。

玲子


















 | HOME | 

Calendar

« | 2016-10 | »
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries