大人の女子会;^_^A

一昨日、☆自由飛行館.で、「大人の女子会」が開催されました。
私を囲んで下さる位の人数の方が良いかな?と思っていましたら、なんと、遠くは岡山からのご参加でした。
沢山のクエスチョンにお答えしつつ、いろいろ横道に逸れたりと、結局2時間半お付き合い頂きました。
風邪をこじらせて治ったばかりでしたので、マイクを使用させて頂きました。
「歌を歌わない会」と言うのは初めてでしたが、「ここだけの話し」を色々とお話しさせて頂きました。
次回があるのか無いのか分かりませんが、ライブでのジャビットさんの係を、じごくみみさんがやってくださいました;^_^A。
「次回はもっとアシストできるように頑張ります」と言ってくださいました。お気遣い有難うございましたm(_ _)m。
終了後、集合写真を撮りました。
楽しんで頂けたでしょうか?
次回はどうなるのでしょうか?
予定よりも沢山のご参加有難うございましたm(_ _)m。
何分初めての事でしたので、失礼はお許しくださいませm(_ _)m。
どこからか「男子会」も!
と言う噂が入ってきましたが、私は男子にはなれんぞ〜〜!
写真は、手作りで各テーブルに置かせて頂きました。
玲子
スポンサーサイト
NCC祭り終了;^_^A

先日20、21日と「NCC祭り」に、かすてらかふぇ 自由飛行館が出店しました。
気温35度の中、スタッフを応援に行きました。
まるでシャワーを浴びたみたいに汗だくで、水分を取ってもお手洗いに行かない程だったそうです。
かすてらソフトを主流に買っていただきました。
お子様連れの皆様、ありがとうございましたm(_ _)m。
☆自由飛行館.はこれからもいろんな事にチャレンジして行きます❣️
応援宜しくお願い致しますm(_ _)m。
さあ!明日は「大人の女子会」です(o^^o)。どんな事になりますやら〜〜(^o^)/。是非ご参加下さい❣️
玲子
大人の女子会?

いきなりですが、来る27日に「大人の女子会」をカステラカフェ、自由飛行館で開催します。
女子に限りますが、佐田玲子と直に色んな話しをなさりたい方、聞きたい話しのある方等、テーマは絞りません。
恋愛、ファッション、健康、年を取ること、佐田家、介護まで、つまり、佐田玲子も普通の女子である事がお分かりになると思います。
女としての佐田玲子の生き方にも通じる本音トークになると思います。
その場の質問も勿論受け付けます(^^)。誰にも言えない事等、あなたも是非ご参加ください!
悩んでいる事、みんなで考えませんか?お待ちしております(^o^)/。
玲子
お母さんありがとう。

昨日は、母の舟を流しました。
いつか来る日と知っていましたが、父の時よりも寂しさが増しました。
母親は子供にとって特別な存在です。
沢山の方々が実家にお参りにいらして下さり有難う御座いましたm(_ _)m。
その間は実感も無い状態でしたが、いざ舟が出発する時、長崎検番の皆様が長崎だけの独特の、お客様がお帰りになる時に演奏してくださる「送り三味線」をお聞きしていて初めて涙が溢れました。
舟の後を着いて行く間、きっと母の事だから、一旦お空に帰るけど、すぐ私と実家に帰るんだろうな〜なんて思ってしまいました;^_^A。
兄達は母にとても尽くしてくれました。きっと私より寂しい想いをしていると思います。幾つになっても男の子にとって母親の存在は大きいですものね。
沿道では、沢山の方々が手を合わせて下さいました。有難う御座いましたm(_ _)m。
さよならは言わないよ。
大好きなお母さん、私達を育ててくれて本当にありがとうございます。
玲子
初盆


母が亡くなってからまだ半年も経っていない事が信じられません。
今年の夏は初盆を迎えます。
一昨日から初盆の準備をしていました。
母の好きだった物をお供えし、お盆に欠かせないお供え物もあり、また、頂き物もお供えさせて頂きました。お心遣い本当に有難うございますm(_ _)m。
今日は、お墓での初盆を迎える長崎の風習に則って、佐田家の提灯をあげに参りました。
それから、ようやく兄達が墓石の文字に金を入れてくれました。金の文字は長崎だけだと思います。
写真上は、恐らく長崎だけしかない、お盆にお供えするものです。子供の頃はこれを頂くのが大好きでした。少し甘みのある干菓子です。
下は、金の文字が入りました佐田家のお墓です。やっぱり派手です;^_^A。
母の精霊舟をまだみておりませんが、私の希望(母の希望?)も沢山入っている様です。
もう直ぐ、母の精霊流しです。
玲子
思う事。

今日は、長崎原爆忌でした。
広島原爆忌の時間もそうでしたが、その時間に手を合わせました。
戦後71年もの長い時間戦争をしてこなかったこの国はすごいと思います。
自分の生まれた国を愛する事は、普通の事だと思うのですが、大きな声で言えない風潮があるのは否めないのが現実です。おかしいと思うのは私だけじゃないと思いますが…。
話変わって、昨日は東海ラジオの収録でした。日比谷公園を歩いていると、サラリーマンらしい方々が烏合の衆の様に固まっていました。
やっぱりポケモンGOに夢中の皆様。
子供達とのコミュニケーションも必要かも知れませんが、各社のホルダーぶら下げて夢中になっている方々。
日比谷公園だからまあいいけど、とにかく気をつけて下さい。
大人の男性の塊が何も言わずにばらばらだけど集まっているのって、なんか…怖い〜(-。-;。
玲子
こんなところにトトロ?

昨日は東海ラジオの収録でした。ドラゴンズさんも頑張って頂きたいですな〜(-。-;。
短い時間で勝って頂けると名古屋の方にとっても、番組にとってもありがたいのですがね〜。
で、日比谷公園を歩いてみましたら蟬時雨の嵐です。しかもクマゼミ!
ニイニイゼミがか細く聞こえて、「ミーンミーン」は何処へいくのでしょう?
何処からか視線を感じると、見られていました。こんなところに子トトロが(笑)
今度はちゃんと届きますように。
玲子
長崎港まつり
またもや、文章がなりませんでした~~!
転送しますね~。お許しくださいませm(_ _)m。
>
> 一昨日まで、長崎港まつりでした。
>
> 二日間に分けて、16000発の花火が打ち上げられたそうです。
>
> 今のこの時期、何処も花火大会ですね。暑さにご注意下さいね。
>
> 私は、地獄;^_^Aのスケジュールが終了して、安心したのか不覚にも風邪をひいてしまい、すでに殆ど健康体なのですが、大事を取って、部屋から見ていました(^^)。
>
> 音も大きいのですが、とても綺麗でした(o^^o)。「ほら、お父さんお母さん花火だよ~~!」と一緒に見物しました。
>
> 玲子
>
転送しますね~。お許しくださいませm(_ _)m。
>
> 一昨日まで、長崎港まつりでした。
>
> 二日間に分けて、16000発の花火が打ち上げられたそうです。
>
> 今のこの時期、何処も花火大会ですね。暑さにご注意下さいね。
>
> 私は、地獄;^_^Aのスケジュールが終了して、安心したのか不覚にも風邪をひいてしまい、すでに殆ど健康体なのですが、大事を取って、部屋から見ていました(^^)。
>
> 音も大きいのですが、とても綺麗でした(o^^o)。「ほら、お父さんお母さん花火だよ~~!」と一緒に見物しました。
>
> 玲子
>