fc2ブログ
News Personality ProfileDiscographyConcertReikoLANDBlogTop

派手です。


今日は長崎放送の収録でした。
その前に、テレビの取材が有りました。

母の思い出を話しました。
いつオンエアになるのか知りませんが、分かりましたらお知らせいたします。

長崎はお盆のお供物を、色んなところで見かけます。

とにかく派手です;^_^A。
でも、これらを見ると長崎の人のご先祖様を想う心が感じられます。

玲子




スポンサーサイト



夏休み(^^)


昨日大分へ入りました。
着陸のアナウンスがあって、窓から外を眺めると、いかにも夏休みの入道雲です。

空港は、羽田も大分もお見送りとお迎えの団体様です。

お孫さんを待っている期待の笑顔、お迎えが待っているか不安そうな子供達。

その両方が会えた時の、輝く笑顔に思わずこちらも笑顔になります。

あ〜〜夏休み!
ですね。

玲子




昨日で;^_^A


昨日で、期間限定「ぶっつけワイド」の私の出演が終了しました。

それにしても、正直物凄い移動で何処にいるのかわからない時も有りました;^_^A。

でも、久しぶりのスタッフの方々と松原さんのアシスタントはとても楽しく、かなり甘えさせて頂きました(^^)。

この様な時に佐田玲子を思い出して頂き、感謝致しますm(_ _)m。これも「ゆうゆうワイド」のアシスタントをさせて頂いたお陰です(o^^o)。

スケジュール的にはかなりきつかったですが、清々しい想いです。
皆様、ありがとう御座いましたm(_ _)m。

写真は今月限定のタイムスケジュールです。
さあ、これから大分へ飛びますよ〜!

玲子






明日まで


今日は久しぶりの全くのお休みでした。

お洗濯や近所へお買い物等済ませて、久しぶりにネイルケアへ参りました(^^)。

少しづつ爪が強くなっているようで、嬉しいです(o^^o)。

明日は、東海ラジオの最後の放送日です。正直かなりヘビーなスケジュールでしたが、何とかお役に立てたのなら良いのですが…;^_^A。

皆様、本当に下手くそなアシスタントですが、明日が佐田玲子の最終回となりますのでどうぞ聞いて下さいませm(_ _)m。

メール、ファックスもお待ちしています(^^)。


玲子




アシスタント会(^^)


昨日は、大沢悠里さんと元アシスタントの女性達との食事会でした。

何と!フグ専門店です!
フグのお料理をお腹いっぱい頂き、ひれ酒も少し頂きました(^^)。

フグはお刺身と唐揚げは知っていましたが、炭焼きで頂いたのは初めてでした(o^^o)。美味しかった〜!

久しぶりの皆さんはお元気で、大沢さんもとてもお元気そうで、今は週1回の生番組ですが、それ以外に観劇等、相変わらずあちこちと精力的に動いていらっしゃるようです。頭が下がります。

14年のお付き合いですが、元アシスタントの皆さんとお会いする回数は増えました(^^)。

大沢さんごちそうさまでしたm(_ _)m。皆さん、またお会いしましょうね(^o^)/。

玲子






涼しい日々


昨日は栃木放送でした。
25日と8月1日の選曲は「カフェましこびと」でのライブの音源を放送します。

ライブの音はCDとは違って、当たり前ですが「生」です;^_^A。

お客様の拍手も入っていますので、ご了承くださいませm(_ _)m。

実は、東京とカフェましこびとのライブは朗読コンサートでお馴染みの「平野肇」さんにサポートして頂きました。

いつもの佐田玲子とはまた違った音を聞いて頂けたのではないでしょうか?

急に思い立って平野さんにお願いしました。平野さん有難うございましたm(_ _)m。大阪、名古屋の皆様、いつかご期待下さいませm(_ _)m。

写真は新しく移転した栃木放送です。関東は涼しい日々が続いています。

玲子






あと1回


蟹江さんがお休みだったので、今日も東海ラジオへ参りました。

ぶっつけワイドも26日を残すところとなりました。今日も、松原さんのお陰で楽しく終了致しました;^_^A。

さだまさしの妹でしかご存知なかった佐田玲子のイメージが随分と変わった事と思います。

イメージは、もっとおとなしい感じ?のようでした(苦笑)。一度ライブにいらして頂きたいと、本当に思います。

今日は日帰りでしたが、日帰りはなかな厳しいものがありますね〜〜;^_^A。

写真は名古屋駅で販売している名古屋名物「手羽先」です。思わず買ってしまいました(^^)。

玲子





有難う御座いましたm(_ _)m。


今日は朝から、かすてらかふぇ☆自由飛行館.リニューアル3周年と言う事で、お客様をお迎えする為に、飾りの風船を何個も膨らませたり致しました;^_^A。

リスナー常連さまや、御近所の方もいらして下さいました。

私は東京に戻る為、ギリギリ迄おりましたが、お会い出来なかった方々申し訳ありませんでしたm(_ _)m。

さだまさしさんと、さかな君から美しい大きなお花を頂きました(o^^o)。
お気遣い有難う御座いましたm(_ _)m。

これからも、入りやすい。美味しい。笑顔いっぱいのお店を目指します。どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m。

玲子














さだまさしさんからm(_ _)m。







忍者軍団(^^)


今日も東海ラジオ「ぶっつけワイド」期間限定復刻版生放送が終わったので、長崎に向かいます。

明日が、かすてらかふぇ☆自由飛行館.リニューアル3周年なので少しでも顔を出したいと思いました。

この時期、名古屋往復になるとは思いませんでしたので、少し過酷なスケジュールになりましたが、母が生きていれば、一緒に祝ってくれたと思いますと、行かずにはおられません。

是非いらしてください!
きれはしのプレゼントをご用意しておりまーす(^o^)/。

写真はセントレア空港に現れた
忍者軍団です(^^)。なんで⁇

玲子







ドラゴンズ一杯!


昨日夜名古屋に入りました。
セントレア空港は、ドラゴンズで一杯です;^_^A。

今から東海ラジオへ参ります!
今日も1時から聞いてくださいね〜〜(^o^)/。

で、明日は飛行館リニューアル3年目です。いらした方には、飛行館名物カステラのきれはしを差し上げます(^o^)/。

私もおります!
おまちしておりまーす(o^^o)。

玲子




最終日;^_^A。



昨日で長崎☆自由飛行館.にて「佐田玲子七夕の月コンサート」ツアーが全て終了しました。

始まるとあっという間に終わってしまいます。

始まりは、大阪に送った笹の葉が2本の内1本がツリーだったり;^_^A、色々ありました(^^)が、終わってみるとお客様の笑顔しか思い出せません。

素晴らしいお客様に囲まれて、本当に助けて頂きました。

ツアーの最中に、東海ラジオの特番が入ったりで、今月はかなりの強行スケジュールですが、8月9月で少し休ませて頂こうと思いますので精一杯頑張りますo(^▽^)o。

長崎のライブも含めて、近いところ遠いところからいらして頂き、ツアーにご参加頂いた皆様、本当に有難う御座いましたm(_ _)m。

写真のお花はフラワーおきさこ様と、リスナー一同様から頂きました。

富良野の宇治様から、富良野メロンを沢山頂き、お客様にスイカと共にお裾分けいたしました(^^)。

色んな方々にお気遣い頂き、感謝と共に幸せを感じます(^O^)。
有難う御座いましたm(_ _)m。

玲子



















お気遣い(^^)


昨日、長崎から朝の便でセントレア空港へ到着しました。

それからBLcaféへ直行しましたが、スタッフの方が、困った顔で「すみません。いつも使用して頂いている楽屋のクーラーが今日壊れまして、もうひとつの楽屋を使って下さい。」と言われました。

で、いつもの楽屋は?と覗いてみると…扇風機の山でした(^O^)。扇風機の前には氷が置いてあったりと、かなりの努力の、あとが伺えます(写真です)(^^)。

正直な話、私はクーラーが得意でないので「こちらにさせて下さい」とお願いしました。

これ以外にも、もう2台扇風機がありまして、結構笑えました(^^)。お気遣い有難うございますm(_ _)m。

ライブはちょっとしたアクシデントがありましたが、お客様のお陰で最後まで楽しくお送りすることが出来ました(^^)。

東海ラジオの「ぶっつけワイド」も初日を終え、期間限定といえど沢山の方が聞いて下さっていたようで、とても嬉しく思いました(^^)。まだ続きますので宜しくお願い致しますm(_ _)m。

すでに、今朝長崎へ入りました。いよいよ明後日で七夕コンサートツアーが終了します。
精一杯歌います。
是非いらして下さい!


玲子







何時まで続くの梅雨?


昨日名古屋から長崎に入りました。長崎は蒸し暑く、重い雲が街中に垂れ込めています。

クーラーの部屋から外へ出ると眼鏡がいきなり曇ります;^_^A。

警報が沢山出ているのですが、狭い長崎でも場所により随分違います。

明日は名古屋でのライブです!
名古屋も暑いですが、是非いらして下さい!

あっという間にあと2カ所になりました。始まるとやはり早いですね(´・_・`)。

明日も精一杯歌います。
少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです(^^)。

写真は長崎の空です。稲佐山が全く見えません(-。-;。

各地で大雨の予報が出ています。どうか気をつけて下さいね。

玲子




1989年です。



昨日から「復刻版 期間限定 (7月)ぶっつけワイド」が始まりました。

で、私は火曜日と21日をアシスタントさせて頂きますが、今日久々に松原隆生さんとお会いしましたが、相変わらず優しくてお元気で、あれから何十年も経ったとは思えませんでした。

しかし、一番覚えていることは?と聞かれて、松原さんと私の記憶があまりに曖昧で笑ってしまいました(^^)。

考えると1年しかやっていませんでしたが、もっと長かった気がします。

東京とはまた違ったノリで、古巣に帰って来た様な感覚です。そんな中、松原さんのお陰でなんとか楽しく終了致しました(^^)。

次回は勿論火曜日の19日ですが、その前に明後日14日、名古屋今池のBLcaféで七夕コンサートです!

是非いらしてくださ〜い!
お待ちしております(^o^)/。

写真は当時のタイムテーブルです。どうしても縦しか撮れませんでした。ごめんなさいm(_ _)m。

下はセントレア空港で、長崎行きの搭乗口への道のりです。遠いよ〜〜;^_^A。

玲子






















さあ!いざ東海ラジオへ!


今日は、期間限定の「ぶっつけワイド」にアシスタントで呼んで頂きました。
できるかな〜〜;^_^A。
松原さんと何十年ぶりでしょうか?
邪魔しない様に頑張ります;^_^A。
良かったら聞いて下さいm(_ _)m。

玲子




ぎゅうぎゅうm(_ _)m



昨日は、カフェましこびとでの、「ましこびと 5周年記念バースデーコンサート」で歌わせて頂きました。

お陰様であっという間にチケットが完売し、そんなに広くないカフェは椅子でぎゅうぎゅうになりまして、お客様は一度座ると出られない状態になってしまいました;^_^A。

ステージがある訳では無いので、お客様と私の間が殆どない状態でしたが、温かな空気の中歌わせて頂きました。

到着してすぐに、オーナーの黒子さんのお母様が「お腹空いたでしょう?今日は記念日だからいつものおにぎりと、お赤飯作ったの。食べて食べて!」と言う事でお父さんの漬けたお漬物など、また美味しく温かい歓迎を受けました(^^)。

前回は食べられなかった「ビルマ汁」も頂けましたo(^▽^)o。

お父さんの作ったお野菜やお米でこしらえたお母さんのお料理は最高です(^O^)。

心まで温かくなり、ライブへと続きますが、またまたお客様もぎゅうぎゅうになりながら、長い時間真剣に聞いて頂き有難う御座いましたm(_ _)m。

色んな突発的な事が起こり、笑ってしまう事も沢山有りましたが、これはこれで楽しいライブでした(^^)。

ご参加下さった皆様、本当に有難う御座いましたm(_ _)m。ひょうたんアーティスト、メリーさんもいらして頂き新作も頂きました。これはまた後日ご紹介致しますm(_ _)m。

また、ましこびとの皆様、今回もお世話になり有難う御座いましたm(_ _)m。

お父さん、お野菜沢山持たせて下さって、お漬物もリクエストしてわがまま言ってしまいましたが、とても美味しく、スタッフや平野さんで分け合い、大変喜んで頂きました。今回も本当に有難う御座いましたm(_ _)m。

写真は、娘さんのゆずはちゃんがお手紙付きでプレゼントしてくれた草花の寄せ植えです。重いカゴを1人で持って来てくれました。ゆずはちゃん有難うね(^^)。ピアノ頑張ってねo(^▽^)o。

それから、下の写真は明石庄様から頂きました四角皿です。明石様は陶芸家故浜田庄司様の最後のお弟子さんです。

まさか、そんなに有名な陶芸家がいらして下さったとは知らず、いつもの調子で言いたい放題でお送りしてしまいました;^_^A。

素敵な花束まで頂いたのに、こんなに素敵なお皿まで頂き、恐縮致します。有難う御座いましたm(_ _)m。

沢山のアーティストがいらっしゃる町。ゆっくりと、歩いてみたい益子町です。

玲子
























有難う御座いましたm(_ _)m。



昨日は、恵比寿天窓switchにて、「七夕コンサート」でした。
すごく長いライブとなりすみませんでしたm(_ _)m。

東京は、母の関係者が多くいらして、ついつい長ーいライブとなりお尻が痛かった事と思います。反省しきりで御座います;^_^A。

それにしてもライブ会場の温かみは何でしょうか?
昨日もお客様の温かかさに助けて頂きましたm(_ _)m。

毎日新聞の大坪さんや、市川ヨーロー堂さんから大きなお花や、お客様からもお花やプレゼントまで頂き、いらして下さっただけで有難いのにお気遣い感謝致しますm(_ _)m。

明日は益子町の「カフェましこびと」での5周年記念のライブです。すでにチケットもソウルドアウトで、嬉しい悲鳴です(^o^)/。

緊張感は取れませんが、明日来てくださるお客様が少しでも楽しんで頂けたらと思います。

写真は、毎日新聞社会部長大坪信剛様より頂きましたお花と、市川ヨーロー堂様から頂きましたお花です。

他にも沢山頂きました。
本当に有難う御座いましたm(_ _)m。

玲子


















またまた文章が!

またまた、文章が掲載されませんでした。
転送しますm(_ _)m。

>
> いきなりですが、昨日FM大分の収録で大分に行きました。
>
> 実は、今月12日から、東海ラジオで懐かしい、期間限定 「ぶっつけワイド」復刻版 が7月11日から28日で生放送されます。
>
> 12日から毎週火曜日と、21日の4日間、松原隆生さんのアシスタントをやらせて頂く事になりました(^^)。
>
> 私は丁度「七夕の月コンサートツアー」が始まったばかりですが、わざわざご指名があったのだから、ここは何十年前にお世話になりました松原さんと東海ラジオさんの為、何としてもやらなくては!と思いまして多方面にお願いし、何とかスケジュールをやりくりしてクリア出来ました(^O^)。
>
> で、大分にいた訳ですが(^O^)、翌日にはまた東京戻りという強行スケジュールが始まったのでございます;^_^A。
>
> 20年以上も前の、生まれて初めてのレギュラー番組のアシスタントでしたが、松原さんには相当ご迷惑をおかけしたと思います;^_^A。
>
> さて、どうなることやら….。
> 少しでもお役に立てたらいいのですが…;^_^A。
>
> 是非聞いて下さいね。ラジコもありまっせ~!放送時間は13時から16時です。
>
> 写真は、大分空港到着口に有ります、新しく出来ました「足湯」でございます(^_^)。
>
> あ~~入りたかったよ~~!
>
> 玲子

空港に足湯(^^)






新しいスタジオで(^^)


今日は栃木放送の収録でした。
とても暑い日した;^_^A。

新しいスタジオですが、今日は向こうにブースのあるお部屋でした。

あちらはディレクターの直江さん。まだ23才です。何という事でしょう;^_^A。

この世界は年齢格差は有りません。世代を超えてラジオ好きがラジオ番組を作っています。有難い事です。これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m。

さて….、バングラデシュでは悲惨なテロが起きました。
何故テロを起こすのか?
何故宗教の違いで血が流れるのか?

悲しい何故?が止まりません。
今回のテロで命を落とされた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
合掌

玲子






緊張し過ぎて;^_^A


昨日、大阪で初日が明けました。半端ない緊張感でしたが、お客様のお陰で暖かなライブとなりました。

福井や岡山からも参加頂き、本当に有難う御座いましたm(_ _)m。
いつもですが、始まるとあっという間に終わってしまいます。

一つ一つを大切に、皆さんと楽しみながらおおくりしたいと思います。

まだ何もお話しできませんが、次は東京です。東京はどうなります事やらです(^O^)。

是非ご参加下さい!
写真は、去年の「ましこびと」でのクリスマスコンサートで、オーナーの黒子さんの娘さんゆずはちゃんから頂いたポインセチアです。

何とか次に会える時まで枯らさない様にしてきました;^_^A。
どうやらちゃんと報告出来そうです(^O^)。

今回は、文章も掲載されます様に。

玲子






文章が;^_^A


> いよいよ明日大阪から、「七夕の月コンサートツアー」が始まります!
>
> あ~あ!緊張が…;^_^A。
> でも、そんな中新しいグッズも出来ました~(^^)。
>
> 飛行館の売れ筋ビーズアクセサリーのミチエさんの作品で、一筆箋はお馴染み邑松さんのデザインです。
>
> 数に限りがありますので、ご了承下さいませm(_ _)m。
>
> みんなが応援して下さっています。楽しく、明るく、一曲でもあなたの心に残ります様、歌います!
>
> お昼開演です。是非、いらして下さいませm(_ _)m。
>
> 玲子

いよいよ!











 | HOME | 

Calendar

« | 2016-07 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries