fc2ブログ
News Personality ProfileDiscographyConcertReikoLANDBlogTop

動いています(^o^ゞ。



昨夜は糖庵様の遅い新年会に呼んで頂きました(*^.^*)。

長崎に帰ると、やはり何だかんだと動き回っておりますが、☆自由飛行館・でのコーヒータイムは欠かせません。

☆自由飛行館・ではこれから出来るだけ毎週イベント(写真上)を行うようにしました(*^^*)。

色んなイベントが予定されていますが、良かったら☆自由飛行館・のホームページかFacebookをご覧くださいm(__)m。

また、新年会は勿体ないくらい、沢山のご馳走でした(*^.^*)。

☆自由飛行館・も糖庵様ともっと頑張って行きます!これからも宜しくお願い致しますm(__)m。

来月のランタンライブでお待ちしていますm(__)m。

玲子
スポンサーサイト



結果オーライ(*^^*)。




昨日はTBSラジオの後、大分へ飛びFM大分「佐田玲子のサウンドステージ」の収録でした(*^^*)。

どんな大雪かと思いながら羽田空港へ行きますと、いつもと変わりは有りません。

さて、明日は何時ものように高速バスで…と予定しておりましたが、実行委員会のスタッフから「バスが運休かも…」のメール(ーー;)。

とりあえず、運休となったらJRで行くことに決めました。

で今朝、案の定バス会社から運休のお知らせ(ーー;)。雪弱いな~長崎道(ーー;)。

早めに起きてて良かったです(*^^*)。

実行委員会のスタッフがお迎えに来て下さり、別府駅へ。

正直、ほとんど初めましてでした。

ホテルから見えた別府湾から昇る美しい朝日に(写真1枚目)、良いことありそうと思っていましたが…。

でも結局JRチケットも取れましたし、結果オーライ~(*^.^*)。

2枚目の写真は、手湯を手前に別府駅。

3枚目は、湯布院から始まり、別府を温泉大分にした功労者「油屋熊八」氏です。

ジャケットの端につかまっているのは、小鬼とか…?

でも、子供が大好きだった熊八氏。子供が小鬼に見えるときもあるでしょうけど、奇抜な動きが楽しそうに見えるのは私だけかな?

玲子

皆様大丈夫ですか?


東京はこんなに良いお天気です。
なのに、九州や日本海側の地域は吹雪いているそうです(-o-;)。

残念ながら、かすてらかふぇ☆自由飛行館・はスタッフも自宅から出られず、臨時休業とさせて頂きますm(__)m。

関東も明日辺りから怪しい雰囲気になるそうです。

お天気情報から目が離せません。

皆様も、お気をつけください。どうしても外を歩かなくてはいけない場合は、ペンギン歩きですよ。

膝をあげてペタペタ歩くしかありません。

転ばないよう最善の注意をしてくださいね。

玲子

「近畿ブロック」アートマネージメント・技術職員・人材養成プログラム合同研修会




実は大津市民会館で昨日と今日、長ーいタイトルの研修会が行われ、講師としてお呼びいただきました(^o^ゞ。

昨日の早朝から今日の夕方まで、びっしりとスケジュールが入っており、近畿ブロックの会館関係者の為の研修会でした。

昨日は繁理兄が、ステージ全般のお話しを他の代表2名の方々と一緒に講演しました。

参加なさったのは、事務系、ステージ照明、音響、その他ステージ製作に関わる方々で、色んな講習の後、私のミニライブ用のステージを作り、私が歌い始めるまでにスタッフは何をやるのか、歌い始めてからはそれぞれがステージに上がったりして講習を実施しました。

で、今日も皆さんは早朝から講義を受け、私はお昼から歌わせて頂きました。

通常のステージとは違い、関係者ばかりの方々に、演者として少しお話しさせて頂きました(^o^ゞ。

それにしても、同じステージを何度もお送りすると言うのは楽しいような、飽きちゃうような…)^o^(。

講師なんて大層なお話しはしていませんが、始めての体験は楽しかったです。

皆様、大変お世話になりまして、有り難うございましたm(__)m。

3枚目の写真は琵琶湖の眺めです。良いお天気で清々しい景色でした。(*^.^*)。

玲子

あるお仕事で大津へ(*^.^*)。




あるお仕事で滋賀県の大津へ来ております。

スタッフの買ったお弁当に釘付けです(ーー;)。

「必勝出陣弁当!」何だか凄いネーミングですが、受験生や何かに挑戦なさる方には良いかも)^o^(。

中身はおむすび3個に、お野菜等ヘルシーです。

途中、先日の大雪で富士山も真っ白な雪でした。
続く(*^^*)。

そして、三枚目の写真は関ヶ原付近です。本当にここだけが雪が残っております。

皆様、気を付けてくださいね。
つづく(^o^ゞ。

玲子

皆様お気をつけくださいね。


昨日TBSへ早めに行きましたら、サカス広場に雪の塊がどっさりでびっくりでした。

千葉の方はずっと雨で、テレビのニュースが嘘みたいでした。

今日も山陽新幹線が遅れたり、そのほかの地域も暴風雪で大変だと思います。

どうか、お気をつけてお過ごしくださいね。

玲子

玲子グッズです(*^^*)。


Reiko Landでお馴染みの邑松恵子さんデザイントートバッグを作りました。

男性も女性も持てるように色は黒にしました(*^.^*)。

深さは37センチ、幅は34センチ、マチが10センチですので、A4は勿論結構の量が入ります。

価格は1500円です(*^^*)。ライブ以外は自由飛行館で取り扱っておりますが、残数僅かです。

ご希望の方には、あなたのお名前と、私のサインをさせて頂きまーす
(*^^*)。いかがですか?

玲子

失礼しました(^o^ゞ。


何してるのですか?この様なところで!

羽田空港第2ターミナルにて、R2ーD2に会いました。

「こんなところで何をしているのですか!?ルーク様がお探しですよ!」と言うCー3POの声が聞こえて来そうです(*^^*)。

あれから30年なんて…。いいなあロボットは。皺なんか出来ないもんね(笑)。

どちらも可愛いキャラクターですね(*^.^*)。

玲子

こんなんなりました)^o^(


ベランダのシクラメンが、次々と花を咲かせて、今はこんなになりました(*^^*)。

本来、去年の夏にお休みさせなくてはいけないのに、こんなに咲かせてしまって、来年が心配です(ーー;)。

でも花があるのは嬉しいです(*^^*)。

今心配なのは、パキラ君の様子です。良くない時期に、相性の悪い土に植え替えをしてしまったようです。

もう少し暖かくなったら、植え替えをしようと思います。

それまで、何とか元気でいてくれる事を願っているところです。頑張ってくれ〜!

玲子

七草(*^^*)。


今日は七草です。七草をよく見てみると…別名ペンペン草、ハハコグサ等と呼ばれる野草です。

でも、大昔は冬に野菜は取れなかったので、身体に良いこの草を摘んで食したのでしょう。

元々は、中国の影響だと思いますが、これらの野草が身体に優しい事を理解していた昔の人はすごいですね(*^^*)。

野菜をもっと食べましょう!鶏と色んな野菜をざく切りにしてスープにすると、身体が温まって良いですよ(*^.^*)。

でも一人で作ると、何日も食べることになりますが…ま、それはそれでいいですね(*^^*)。

玲子

頑張ろう!


今日は栃木放送の収録でした。

朝からはとても寒かったので手袋までして出掛けたのですが、帰りは暖かくなりました(^o^ゞ。

買い物をしていると、汗が出てきます。かと言ってコートを脱ぐと荷物になるし…、何とかなりませんかね~建物の中の温度(ーー;)。

東北新幹線は相変わらずお掃除中は、このロープです。

そう!頑張りましょう!写真はありませんが、JRのスタッフさんは帽子に梅の花がさしてありました。

四季の日本。心癒される瞬間です(*^^*)。

玲子

祝ピースミュージアム20周年


昨日は、新年歌い初めでした。

朝から例年通りお諏訪さんにお参りし、それから飛行館へ朝のコーヒーを頂きに行きました(*^^*)。

その後、14時から浜屋デパート8階催事場にて「ピーススフィア20周年記念展」の講演をさせて戴きました(*^^*)。

とりあえずの予定時間は30分でしたが、歌にトークはやはり1時間近く
になりました(^o^ゞ。

沢山の立って聞いてくださるお客様もいらっしゃいました。

皆様最後までお付き合い頂き感謝致します。

また、浜屋の皆様、ピーススフィアのスタッフの皆様、大変お世話になりました。有り難うございましたm(__)m。

玲子

明けましておめでとうございます(*^^*)。


明けましておめでとうございます(*^^*)。

去年も大変お世話になりましたm(__)m。

今年はまた、一歩でも前に進みたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m。

まず今年最初は、明けてしまいましが明日、長崎浜屋催事場にて「ピースミュージアム20周年」の記念で講演会をさせて頂きます。

突然の年末のご依頼でしたので、さて、何をお話し致しましょうか(^^;。

14時からです。宜しければ是非お越し下さいm(__)m。

玲子

 | HOME | 

Calendar

« | 2016-01 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries