fc2ブログ
News Personality ProfileDiscographyConcertReikoLANDBlogTop

心のしらべ(*^^*)。


今年もあと数時間となりました。

母と一緒に静かに新しい年を迎えます(*^^*)。

去年はまた沢山の方々に出会うことが出来ました。

そして、沢山の事を教えて頂きました。

幾つになっても、出会いは有り難いものです。それが笑顔だととても嬉しいです(*^^*)。

また、前から応援して下さっている方々にも、勇気と元気を頂きました(*^.^*)。

感謝の言葉も見当たりません。

沢山の後悔もありますし、辛いこともありました。

それらは全て今年に置いて、皆様の笑顔だけもって新しい年を迎えたいと思います。

写真は、益子町「ましこびと」で頂いた、瓢箪芸術家めりーさんの作品です。

めりーさんが、私にだけで無く、ライブのお客様にもプレゼントを用意して下さいました。

これも「新しい出合い」(*^.^*)。

「こころのしらべ」と刻んで下さり、改めて気付いた自分の立ち位置でした。めりーさん有り難うございましたm(__)m。

来年も皆様にとりまして、心平和な年でありますように。佳い年をお迎え下さいね。

私ももっと頑張ります。佳い年にしましょうねp(^-^)q。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m。

玲子
スポンサーサイト



地獄極楽新聞! (◎-◎;)


FM大分の収録後、すごいものを見つけてしまいました(^^;。

その名も「地獄極楽新聞」

別府には「地獄組合」があるし、温泉県の大分ならではの新聞ですな~(^o^ゞ。

でもゆっくりお湯に浸かりたいですね~)^o^(。

また、お正月はゆっくり出来ると思っていましたが、2日に長崎浜屋催事場で「ピースミュージアム20周年記念講演会」を依頼されました。

短い時間ですが、長崎の方、是非お越し下さい。

あちこちで初売りも始まりますよ(^o^ゞ。

玲子

新しい年をお迎えします(*^.^*)。


今日は28日なので、佐田家では恒例の新しい年をお迎えする用意をする日です。

一人者だし、おせちを作る事もありませんし。

大まかにお掃除をしましたが、なかなか隅々までは行き届きませんな~(^o^ゞ。

神棚のしめ飾りを新しくして、名古屋で、大泣きなさった(^o^ゞお客様から頂いた「東海ラジオ賞」のお鏡餅を飾らせて戴きました(*^^*)。

このブログを見て頂いたら、少しはお気持ちも落ち着くかもしれないと思うのですが…(*^.^*)。いかがでしょう?

明日は「ゆうゆうワイド」です。10代のグループがいらっしゃいます(^^;。どうなることでしょう(*^.^*)。

玲子

Merry Christmas(*^^*)。


Merry Christmas
(*^.^*)。

今日は栃木放送の収録でした。去年の今頃は、寒さに震えていました。
冬至を過ぎてもこの暖かさは変ですね。

収録が終わってから身体のメンテナンスへ行きました。

で、いつも以上に分かったことがありました。

実はツアー前に、左の指に力が入らない状態が続いていました。

ギターの弦を押さえるのに、ライブ最後辺りには力が入らなくなっていました。疲れかな~?と思っていました。

で、診て頂いたら、ツアーに入る前思いっきり転んだ時に、足の膝だけでなく、左腕の肘も痛めていました(^^;。

あちゃー(+。+)。身体ってみんな繋がっているのですね(ーー;)。

と、言う訳で治して頂きひと安心です(*^^*)。

今宵はChristmas Eve^_^)/▼☆▼\(^_^)

世界中の人々の心に平和が訪れます様に(^人^)。

U様、可愛いコサージュありがとう(*^.^*)。

玲子

有り難うございましたm(__)m。





20日、長崎かすてらかふぇ☆自由飛行館・にて、クリスマスコンサートのツアーが全て終了致しました。

いつも思いますが、始まると早いもので、あっと言う間に終わってしまいます。

今回は、クリスマスコンサートのツアー以外に、益子町「ましこびと」でも歌わせて頂き、また、大分ではトキワデパート「長崎物産展」でも歌わせて頂きました。

また、久しぶりに杵築小学校の保護者様を対象に、昔ライブでお送りしていた「家族、命、愛情」をテーマにした「朗読コンサート」も開催され、保護者様からも喜んでいただき、私も久しぶりに緊張しながら歌うことが出来ました(*^.^*)。

体育館の中、静かに聞いて頂き、有り難うございましたm(__)m。

大阪、名古屋、長崎はお昼の開演でしたが、土日はそちらの方が皆様出やすいようですね(*^.^*)。

沢山の方々にお会いし、幼馴染みや、高校時代の友人が駆けつけて下さった事、本当に有り難く思います(*^^*)。

やっぱり歌っていないと、ダメだなあ~って、とても感じました。

待っていて下さる方がいるなんて本当に幸せです(*^^*)。

また、今回も沢山の方々にお世話になりましたm(__)m。

お越しいただいたお客様、有り難うございました。プレゼントまで頂き、恐縮致します。。でも嬉しいです(*^^*)。

来年は夏の七夕ライブツアーでお会いしましょう!
その前に、何か決まりましたらお知らせ致しますね

私は頑張るよ~!p(^-^)q

写真は上から、リスナー一同様、川副様からお花を戴きました(*^^*)。いつもお気遣い有難うございますm(__)m。

3枚目は、飛行館ではいつも1ドリンクの他に、伊藤料理長手作りスイーツがあります。

今回は果物スイーツでした。

最後は、柚子の山です。昨日は柚子湯にお入りになりましたか?

玲子

先ずは(^o^ゞ。




一昨日からのご報告です。一昨日大分へ入り、FM大分「佐田玲子のサウンドステージ」を収録し、夜は「肉食べたい~!」と言う私を実行委員会スタッフが連れていってくれました(*^^*)。

身体が疲れを感じると何だかお肉を食べたくなります(^o^ゞ。(写真上)

それから翌日、つまり昨日ですが、大分トキワデパートの「長崎物産展」にて、かすてぃらお買い上げの方に飛行館コースターにサインをさせて頂き、ミニライブもやらせて戴きました(*^^*)。

しかし、開店前のリハーサルは声がおかまさんのようでした(^_^;)。朝はやはり声が出にくいですね~(^o^ゞ。

本番は14時からでした。さすがにその時は大丈夫でしたが、お客様も大変喜んで下さったようで、私も嬉しくなりました。(写真中、会場風景です)

リハーサル後時間があったので、近くをブラブラしておりましたら、何か音楽が聞こえてきました。

おや?からくり時計ですな~?しかし、かなり目立たない場所ですぞ(ーー;)。
綺麗なのに勿体ない(写真下)…てな訳で、ミニライブ終了後、高速バスにて長崎へ入りました(*^^*)。

長崎物産展の皆様、トキワデパートの皆様、実行委員会の皆様、そしていらして下さったお客様、有り難うございましたm(__)m。

今日、☆自由飛行館・のご報告はまた次回(*^.^*)。

玲子

有り難う御座いましたm(__)m。



昨日、無事に(?)東京恵比寿天窓switchのライブが終了しました(*^^*)。

いつも思いますが、年末の忙しい時にご参加下さり、本当に有り難う御座いましたm(__)m。

ライブは何だかんだで、ちょっと長めになりましたが(^o^ゞ、シンガーソングライターの工藤君や、久しぶりの高校時代の友人達や、TBSラジオでお馴染みの毎日新聞の大坪さんが来てくださり、驚きの連続でした(^_^;)。

いつも、温かな雰囲気にして下さるお客様に助けられて、本当に感謝致しますm(__)m。

プレゼントコーナーも、長崎から送っていただいたジャガイモがあったり(*^^*)、参加しているお客様からもプレゼントがあったりと、おうちに帰って、ご家族が(ーー;)???みたいなコーナーでした(^o^ゞ。

相変わらずの笑ったり泣いたりのライブでしたが、いらして下さり有り難う御座いました。

今日は大分へ移動し、FM大分の収録がありまして、明日はトキワデパート「大長崎展」で「かすてぃら」お買い上げのお客様に、飛行館のコースターにサインをさせて頂き、14時からミニライブをさせて頂きます(*^^*)。

皆様、お誘いあわせの上お越しくださいm(__)m。

そして、いよいよ明後日は、クリスマスコンサートツアー最終日、カステラかふぇ☆自由飛行館・にてライブです(*^^*)。

あと、ひと頑張りますです!こちらもいらして下さいね\(^o^)/。

写真は上から、「TBSゆうゆうワイド」、次は市川ヨーロー堂さんから頂いたお花です。こちらは、ステージに飾らせて戴きました(*^^*)。いつもお心遣い有り難う御座いますm(__)m。

少しでも心に残った曲があったら幸せです(*^.^*)。

玲子

お昼ですか~(^o^ゞ。



昨日は名古屋でのクリスマスコンサートでした。

沢山のお客様にいらして頂き、プレゼントコーナーまでお客様に沢山の品を頂き、結局全員何か当たりました(^o^ゞ。

大分からは、実行委員会の方から、さつま芋のプレゼントが送られて来ました。

長崎からは山じいから馬鈴薯でした(-o-;)。

一体何処に出掛けたの?と、ご家族に聞かれそうなコンサートでしたが、皆さんのお顔が楽しそうで、こちらもとても嬉しく思いました(*^^*)。

土日はお昼の開演がよい、と満場一致の拍手を頂きました(^_^;)。

そうですか~。心に留めておきますね~(*^^*)。ご参加下さった皆様、近くから遠くから、有り難う御座いましたm(__)m。

写真上はリハーサル中のステージです。下はグッズ売り場です。先日売り切れましたグッズは再度注文が間に合いましたが、数に限りがございます。ご了承下さいませm(__)m。

さあ!次は17日、東京恵比寿天窓switchですよ~!お待ちしておりまーす(*^^*)。

玲子

明日は名古屋です(*^^*)。



今日、長崎から新幹線と飛行機を乗り継いで名古屋に入りました(*^^*)。

それにしても、この暖かさは何でしょうか?

コートを着ると汗ばんでしまうほどの陽気です。

名古屋のイルミネーションもきらびやかで、夜なのに明るいです。

しかし、凍えるほどの寒さが何故か恋しいです。

今日の夕食はまずは、ゆで上がったばかりのタコを戴きました(*^^*)。美味しかったです~!

明日はお昼開演です。一曲でもあなたの中に残る曲がありますよう、心を込めて歌います(*^^*)。

是非お出でくださいませ~(*^^*)。

玲子

父のお陰で(*^^*)


昨日10日は父の七回忌法要でした。

親戚や親しい方々がお集まり下さり、母も勿論参加してしめやかに…とは行かず(^_^;)、相変わらずの佐田家の雰囲気の中行われました。

私が、実家にいますので、母の着替えの用意等でバタバタしつつ、父の遺影を持参致しました。

ご住職の読経の最中に、隣の繁理兄が私に小さな声で「お父さんの位牌は何処にあっとや?」と聞いて来ました。

柱の陰で見えないと思ったようでした…(ーー;)。

あら~~~(x_x;)「忘れてしもうた~!」と、私(ーー;)。

「嘘やろー!」と兄(x_x;)。いくらなんでも、お位牌を忘れて来るとは…(ーー;)。

兄二人から「そんなら親父はここに来とらんとやっか」と苦笑いされました(^_^;)。

母も呆れ顔(ーー;)。いやいや、大きな遺影があるじゃないの!と言いつつも、心の中で「お父さんごめんね~(x_x;)」と言い続けておりました(-o-;)。

精進落としの時に、自宅へ戻り直ぐに父を連れて行きましたが、「お位牌を忘れる法事は聞いた事がない」と、皆に笑われました(^o^ゞ。

いやはや…(ーー;)。玲子らしい、と笑われましたが、父も笑っている事でしょう(*^^*)。

こういった行事に、何が必要なのか、ちゃんと把握しておかなくてはいけませんね~(^o^ゞ。

と、言うドタバタで父の七回忌法要も何とか終了致しました。いや~参った参った(*^.^*)。

写真は父のお陰で久し振りに集まった兄達と父の遺影でございます(*^.^*)。

玲子

暖か・穏やか(*^^*)




昨日は良いお天気の中、早朝家を出て益子町にある「ましこびと」へ向かいました。

遠いイメージがありましたが、環状線を利用して、途中休憩も挟みながら、3時間もかからず到着しました。

初めての「ましこびと」でのプライベイトクリスマスコンサートは、沢山のお客様にいらして頂き、隙間も無いほど椅子が並べられました(^_^;)。

人も歩いていないような自然の中のカフェレストランなので、一体どこからお客様が…?

と不思議でしたが、地元の方々中心に宇都宮や、東京からもいらして戴きました(*^^*)。

前日からあまり寝ていなかったので仮眠させて頂き、起きたらオーナーのお母様から大きなおにぎりの差し入れがありました。お米からして美味しいので、なんと!この私が三個も頂きました(^_^;)。

リハーサルが終わったら、今度はオーナーのお父様からの「蕎麦出来たよ~!」の声。手作りのお蕎麦が用意されていて、蕎麦を種から育てて石臼で曳いたお蕎麦を戴きました(*^^*)。

おつゆをつけなくてもとても美味しく、お蕎麦の香りと共にとても美味しかったです(*^.^*)。

おにぎり三個も頂いて、その上お蕎麦まで食べられない~と思っていましたが、ペロリと頂いちゃいました(^o^ゞ。お母様、お父様、御馳走様でしたm(__)m。

さて肝心のライブは、ぎゅうぎゅうの客席の中始まりましたが皆様、時に真剣に、時に大笑いしながら和気あいあいと、楽しんで頂けたようです(*^^*)。

しかし!実はこの日用の衣装を忘れて来てしまいました(-o-;)。寝ていないとは言え、大失態!

でも、お客様から「言わなきゃ分かんないのに…今度は忘れないでね~」と言って貰えました。大変失礼致しました(ーー;)。

って、今度はって?また歌いに来てもいいんですか?…って聞き損ねてしまいました(ーー;)。

ましこびとの皆様、スタッフの皆様、お客様、温かく迎えて下さり、本当に有り難う御座いましたm(__)m。

また歌わせて頂きに参ります!それ以外にも、心癒されにドライブで行きたいです(*^^*)。皆様も一度いかがですか?

玲子

終わったよ~(*^^*)。


今日は大阪でクリスマスコンサートでした(*^^*)。

お昼の開演の為か、広島や岡山などからの参加もあり沢山のお客様にいらして頂き、本当に有り難う御座いましたm(__)m。

新しいグッズも売り切れてしまい、急いで追加発注しましたが、間に合うかな…(ーー;)。

いつも助けられて、いつも和やかな雰囲気にして下さって、佐田玲子のお客様はなんて温かなのでしょうか(T^T)。

4年の歳月が過ぎて、ようやく去年の七夕の月から始まったコンサートですが、いつも大阪ライブへ来てくださっていた、アメリカ人のハーモニーさんも今日は参加して下さっていて「会いたかったよ~」とハグしました(*^^*)。

待っていて下さる方がいるなんて、感謝で一杯です。本当に有り難う御座いましたm(__)m。

次回、「七夕コンサート」でお会いしたいですね(*^^*)。

ただ今、新幹線で東京へ戻る途中です。

明日は早朝に自宅を出て、益子町の「ましこびと」でのプライベイトクリスマスコンサートです。

噂によると、チケットが完売とか…(^_^;)。

さあ!もうひと頑張りです!楽しくお送りしたいですね\(^o^)/。

写真は、ピアノの崎久保さんです。いつもひょうひょうとして、安心感たっぷりのお方です(*^^*)。

玲子

明日は大阪ですよ~!


今日は朝から長崎放送の収録がありまして、その後大阪へ向かいました(*^.^*)。

大阪の開演が15時なので、前乗りというやつです。

今回はゆっくり母と一緒にいられず、後ろ髪を引かれながら飛行機に乗りました(T^T)。

夜はホテルの近所の居酒屋さんで済ませましたが、すんごく美味しい!(*^^*)。

私のお婆ちゃんと出身地が一緒と言うご主人と話が弾みました(*^^*)。
写真は「うるめいわし」です。これも唸るほど美味しかったです(*^^*)。

さあ!明日は大阪天満のLIVE HOUSE Dにてクリスマスコンサートです。

是非お出でくださいませ~!お昼なので時間を間違えないで下さいね。

楽しんで下さったらとても嬉しいです(*^^*)。

玲子

朗読コンサートでした(*^^*)。





昨日は、以前チャリティ基金を納めに参りました「杵築小学校」の保護者様対象に「朗読コンサート」をお送りしました。

初めての一人での「朗読コンサート」はまたもや緊張の連続でした(-o-;)。

保護者様始め、教育委員会長、杵築中央病院の理事長様、事務局長様の前で、果たして朗読し、ギターの持ちかえが出来るのか等、不安材料はたくさんありましたが、スタッフの皆さんのお陰で何とかおおくり出来ました(*^^*)。

実行委員会のスタッフも、わざわざ休暇を取って来て来てくださいました。

よい方々に恵まれて、歌をうたえる事が、改めて心から有り難い事だと思います(*^^*)。

皆様のお顔を思い出すだけで、「頑張ろう!」と言う気持ちになれますm(__)m。

感謝致します。有り難う御座いましたm(__)m。

写真は、まずは腹ごしらえから、と言う事で、前菜、鹿肉、デザート。を戴きました(*^^*)。

A様とても美味しゅうございました。有り難う御座いました。何から何までお世話頂き感謝致しますm(__)m。

4枚目の写真は、会場の体育館です(*^^*)。とても綺麗で大きな体育館でした。

保護者様方も、最後まで聞いて頂き、有り難う御座いました(*^^*)。

玲子

余裕も無く(^_^;)



一昨日は無事、大分ホルトホールにて、初日を迎える事が出来ました(*^^*)。

初めての大分でのホールコンサートでしたが、胃が痛い位、不安と緊張で一杯でした。

でも、いざ本番になりますと、沢山の温かなお客様に助けて頂き、歌う毎に私もお客様の気持ちも和んでいったような気がします(*^.^*)。

大分銀行、三和酒類、大分合同新聞、FM大分、そして杵築中央病院の皆様、チケットのご協力、プレゼント、お花まで頂き本当にお世話になり、有り難う御座いましたm(__)m。

また亀の井別荘様からも素晴らしい胡蝶蘭を頂き恐縮致しますm(__)m。

皆様のお陰で、初日ながら楽しくお送り出来ました(*^^*)。

ご参加下さったお客様有り難う御座いましたm(__)m。
また最後に、実行委員会のスタッフはジャンパーまで用意して、背中に私がサインなど書かせて戴きました(*^^*)。有り難う御座いましたm(__)m。

こんなにして頂いて、このままではいけない。私はもっと大きくならなければ、そうして皆様にご恩返しが出来るようにならなければ!

と、深く思いました。

余りの緊張に会場の写真を撮るのも忘れました(-o-;)。

打ち上げの美味しいお刺身セットと、実行委員会ジャンパーです。

玲子

いよいよ(-o-;)



明けてしまいましたがいよいよ、明日からクリスマスコンサートツアーの始まりです!

初日は、大分ホルトホールです!

大分駅のイルミネーションが眩しいです(*^^*)。

ツアーに向けて、爪の補強の為、ネイルもクリスマス仕様に致しました(^_^;)。

大分では初めてのホールコンサートなので、すでに沢山の方々にお世話になっております。本当に有難うございますm(__)m。

不安ながらも、精一杯歌わせて頂きます。

楽しんで頂けたら嬉しいです(*^^*)。まだ迷っている方、お一人でも充分楽しんで頂けます。是非お出でくださいませm(__)m。お待ちしております(*^^*)。

玲子

今日から!o(`^´*)


今日からか12月です(*^^*)。

何だかとても久しぶりに、ペコちゃんに会いました。

クリスマスの衣装がお似合いです(*^^*)。

今日はTBS終了後大分へ入り、FM大分「佐田玲子のサウンドステージ」収録です。

そうして、いよいよ!明日、大分ホルトホールからクリスマスコンサートツアーが始まります!

それから、実は3日には、杵築小学校の親御様向けの、読み聞かせコンサートがあります(^_^;)。


2日間、全く違ったコンサート。少し不安もありますが、ここまで来たのだから、一生懸命歌いますp(^^)q。

一曲でもあなたの心に届きますように…(^人^)。

ペコちゃんも応援してねヽ(^^)。

玲子

 | HOME | 

Calendar

« | 2015-12 | »
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Monthly

Categories

Recent Entries