fc2ブログ
News Personality ProfileDiscographyConcertReikoLANDBlogTop

ひとりじゃないよ(*^^*)。



28日は大阪、29日は名古屋で5年ぶりのコンサートキャンペーンをさせて頂きました。

とても久しぶりのキャンペーンでしたが、名古屋は懐かしい方々にお会いする事ができました。

初めてワイド番組のアシスタントをさせて頂いた松原隆生さんからはお電話で、「キャンペーン出来るようになって良かった!」と、喜んで下さいました。

ここ数年の私を心配して下さっていた方がいらして下さった事が、本当に有り難く思います。

自分の知らないところで、私を心配して下さっている方がおられる事は、とても幸せです。

みんな「ひとりじゃない」のですね。改めて感じました(T^T)。

バタバタでしたが、感謝ばかりの2日間でした。大変お世話になりましたm(__)m。

皆様、どうかライブへご参加下さいね(*^^*)。

写真は上が、東海ラジオにて「天野良春のパラダイスキング」の天野良春さんと、堀まり子さん。

下は「小島一宏一週間のごぶサタデー」の青山紀子さんです。
皆様有り難うございましたm(__)m。

玲子
スポンサーサイト



大阪にて




今日は大阪へ「七夕の月コンサート」キャンペーンで参りました。まずは新聞の取材から始まりました。

15年以上会えず、お会いしたいと思っていた記者さんで、お互いが口が悪く(笑)、お元気そうでとても嬉しかったです(*^_^*)。

写真は昼食で頂いた鴨うどんです。が、器でかっ!(・・;)))

開けたら普通盛りの量でした(^o^ゞ。

すり鉢かと思いましたよ(ーー;)。

そして最後のラジオ番組は「高岡美樹のべっぴんらじお」の高岡様です。

私の靴の話題から入られましたが、写真まで撮られました(^o^ゞ。そんなに目立ちますかね~?

高岡様何故にこんなお顔?(^^;。

皆様お世話になりました。とても楽しかったです(*^^*)。

またあちこちから応援ファックスを有り難うございましたm(__)m。

明日は名古屋です。残念ながら生放送番組はありませんが、久しぶりの皆様にお会い出来ます。楽しみです(*^_^*)。

玲子

あれ?


今日は、栃木放送の収録でした。

最近はradikoプレミアムの力で、色んな場所からお便りを頂いております。

が、まだ少ないよ~(笑)

で、東京駅ホームで見たことのある方が…(^o^ゞ。

あれ?キムチさん?「どちらへ?」「いやいやまっさんの宇都宮コンサートでしょ」と言われて、なーるほど(*^^*)。

同じ新幹線だったようですが、残念ながら兄のコンサートへは行けませんでした。

兄のスケジュールを全て把握してる訳ありません。

自分のスケジュールさえ危ういのにさ(^o^ゞ。

きっと素晴らしいコンサートだったと思います。

いつも明るいパーカッショニスト、キムチさんでした。

前になりますが「パンプキンパイとシナモンティ」のキムチさん好きでした(*^_^*)。撮影ご協力有り難うございましたm(__)m。

玲子

揺れましたが(^^;。


昨日は久しぶりにネイルサロンへ行きました。

家の荷物を片付けていたら、爪が相当やられてしまいまして、とりあえず綺麗にして頂く事にしました(*^^*)。

まだ準備中にいきなり地震が!
8階だったので、かなり揺れました。

ご心配のメールを沢山頂きました。わざわざ有難うございますm(__)m。

ネイルサロンは大丈夫でしたが、我が家が心配で、帰りましたら軽い飾りの積み木だけが倒れてました。

重いものは以外と大丈夫なものですね(^^;。

皆様、大丈夫でしたか?気を付けましょうね。

玲子

すみませんが…(ーー;)


「ハナちゃん。それは私の足ですが…(ーー;)」

長野のエステティシャンの友人の家へ行くと、ハナちゃんに会えます(*^_^*)。

ハナちゃんは必ず自分の匂いをくっつけるためにスリスリして来ます。

毛だらけになりますが、カワイイ!(^-^)。

しかし、ツンデレなのですぐにマイペースなハナちゃん。

私の足にお座りしたまま動きません(^^;。

ん~(^^;)(;^^)。これも、やっぱりカワイイo(^-^o)(o^-^)o

玲子

美味しかばってん(=_=;)


長崎に「サン・ミシェル」と言うケーキ屋さんがあります。

柏高島屋「大九州展」で出店しておられ、前回お会いしたのは船橋東武百貨店でした。

その時に「試食して感想を…」と、イチゴ大福を頂きました。

大きすぎて食べようとすると粉は落ちるし、イチゴと大福を一緒に食べられず、「美味しいけど滅茶苦茶食べにくい」と素直に述べました。

パティシエの萩田さんは「ですよね~」と言って去っていきました(笑)

で、今回もいらしてこれを「試食して下さい」と…。

「和栗のパリパリ焼きモンブラン」と言う名前ですが、これがまた凄く食べにくい!(>.<)。

焼き栗をスポンジケーキで包み、更に薄皮で巾着の様に包んで揚げ、粉砂糖が美しくかかっております。

がぁ~!
上のパリパリか、下のスポンジケーキか…。

いや、両方頂きたいのに一緒には口に入りません。

粉砂糖が口の回りに付いて、しかもパリパリは散らばり(ーー;)。

「美味しかばってん食べにっか~!(=_=;)」でした。
萩田さんは「ですよね~(^^;。次回はマイナーチェンジをして来ます!」と言われて去っていきました(笑)

萩田さん、次回池袋東部百貨店で、お待ちしております(*^_^*)。

美味しかったんですけどね~(^^;。

玲子

地下。近っ!(^o^ゞ


一昨日は、柏高島屋百貨店「大九州展」の地下ブースで、ミニライブを行いました(*^_^*)。

本来百貨店の物産展会場にはスペースは無いのですが、たまたまこちらには50名程入る小さなブースがあって、歌うことが出来ました(*^_^*)。

が、近っ!
お客様が異常に近いです(^^;。

しかも!ここのところのライブ続きで、気持ちが焦っていたのか大分にメイク道具を送ってしまいました。

で、家からも持参して来るのを忘れました(・・;)))。

「いいのか!こんな事で!」と思いつつ、しかしノーメイクで出てきた訳でもありませんし…(^o^ゞ。

毛穴が見えるほどこんなに近いのに、ステージメイクも何だかな~(^^;)(;^^)

と、言う訳でお客様にも説明しちゃいましたら笑われました(^o^ゞ。

一番こけたのは高島屋の方でした(笑)

でも、沢山のお客様にご参加頂き、30分が案の定……m(__)m。

とても楽しんで頂けたようです。私も楽しかったけど…。

柏高島屋スタッフの皆様、音響の渡辺さん大変お世話になりましたm(__)m。

ご参加下さったお客様、有り難うございましたm(__)m。

佐田もっと頑張りますぜ!(^_-)

さあ、これから大分です(*^_^*)。

玲子

Happy Birthday^_^)/▼☆▼\(^_^)



昨日は須坂市のWESTで「グリーンコンサート」で歌わせて頂きました。

ちょうどこの日、横山マスターの誕生日でした(*^_^*)。

そこでライブ中に皆でケーキを用意して、マスターにろうそくを吹き消して頂き、お客様に幸せのお裾分けが出来ました。

それから、ライブ終了後はお店の関係者やご家族で、またまた手作りのケーキでお祝いしました(*^_^*)。

横山マスターお誕生日おめでとうございます^_^)/▼☆▼\(^_^)。

ライブもとても楽しく終了しました。お客様の温かさがしみじみと伝わってきて、とても嬉しく思いました(*^_^*)。

皆様、近くから遠くからご参加頂き本当に有り難うございましたm(__)m。

さあ、明日は柏高島屋で「かすていら」お買い上げの方のミニライブです(*^_^*)。

どんな方にお会い出きるでしょうか?是非、「かすていら」と共にミニライブへご参加くださいませ~(^-^)。

玲子

爽やかです(*^_^*)


長崎の☆自由飛行館・では、外の喫煙席は喫煙しない外国の方に人気です(*^_^*)。

今の時期は爽やかで最高ですよ。

時々女性がお一人でコーヒーをゆっくりお飲みになりますが、何だか絵になります(^-^)。

長崎へいらしたらあなたもいかがですか?

夏はちと辛いですが、ミルクセーキやかき氷をいただく時は最高です(^_-)。

明日は須坂市、WESTにて一年ぶりに「グリーンコンサート」ですよ。楽しみです(^-^)。お待ちしておりまーす(^_^)v。

玲子

え?これ?!



ライブの続きですが、びっくりした贈りものがありました(◎-◎;)。

まずはビスコを「レイコ」にして贈って下さった、デザイナーの邑松さんから。

お客様全員にお裾分け出来ました(*^_^*)。

それから、くまさんのストラップで一杯の花束です(≧∀≦)。

こちらは流石に飛行館に飾らせて頂いております。

色んな変わり種アイディアのプレゼントを頂き、目が点になりますが、皆様わざわざ私の事を想いながら贈って下さり、その時間に感謝いたします。

皆様の佐田玲子に対する期待を感じ、益々力が沸いて来ます。

そう!ReikoLandの会報も、一ヶ月遅れになりましたが、今月下旬にようやくお送り出きる事になりました。

会員の方々ご迷惑とご心配をお掛けしましたm(__)m。

ホームページも一新し、会報も沢山の方にご協力を頂き、新しい佐田玲子の出発となります!\(^-^)/。


皆様どうぞご期待下さい!

玲子

花盛り\(^_^)/






昨日は、かすてらかふぇ自由飛行館にて、バースディライブを行いました(*^_^*)。

いつものお顔も含め、北から南まで沢山の方に参加して頂き、お祝いのお花やケーキまで頂きました。

いつもと同じ雰囲気でやろうと思っていたのですが、ライブが久し振りだったり、ギター弾き語り曲が多かったりと、前日から緊張してしまいました(^o^ゞ。

でも相変わらず言いたい放題ではありましたが、お客様もかなり言いたい放題のライブでした(o^_^o)。

お陰さまでアンコールが止まず、3時間のライブとなりました~(・・;)))。

「もう、帰らんね~!」とまで私に言わせるお客様もお客様です(笑)。大笑いの時間となりました(^^;。

沢山のお花と、それからバースディケーキまで頂き、まだまだあるのですが、それはまた次回に(*^_^*)。

写真は上から嶋崎元店長様、リスナー一同様、お客様の川副様、フラワーおきさこ様。ケーキもリスナー一同様からです。横になっちゃいましたm(__)m。

こんなにして下さって本当に有り難うございました。私は幸福者です(T^T)。感謝いたします。もっと頑張ります!

玲子

感謝の日(*^_^*)。



今日は誕生日でした。

昨日は大分で実行委員会の皆さんが「ライブの打ち合わせしながらランチを食べましょう!」と言って頂き、ご一緒しましたら…な、何と!(◎-◎;)

サプライズバースデイ懐石でした~!

しかも、スパークリングワインは安心院の幻のワインです~!(写真上)

他にも沢山ご用意頂き、三和酒類様オンパレード~!\(^o^)/。

流石に昼間でしたし、移動してレイコランドカフェの収録がありましたので、かなり我慢しましたが、頂きました(^o^ゞ。

そして、今日は長崎でお世話になっている方々が集まってお祝いして下さいました(o^_^o)。(写真下)

また、沢山のお祝いメールを頂きました。

皆様、本当に有難うございますm(__)m。細やかなお心遣いに感謝いたします。

そして、お母さん。私を産んでくれて有難うございますm(__)m。

母にそう言いますと「いえいえ」と答えが返ってきました(笑)。

でも、本当に本当に有難うございますm(__)m。一生懸命生きて行きます!

玲子

え?!(◎-◎;)


大分府内町にある、奇抜な色の建物です。

何だか派手だな~何かな~?と見ていますと、何と!公衆トイレです!

遠くで見ると確かにホールケーキ型になっております。

女子は抵抗無いかもしれませんが、男子はどうなの?と思っていたら、何気にお入りになりました(^^;。

大分人は何だかすごい!意味がわかりませんが、その辺りがすごい!

玲子

元気に育て!


明けてしまいましたが、今日は端午の節句です。全国色んな場所で鯉のぼりが上がった事でしょう。

大分の町にも大きな鯉のぼりが上がっていました。

健康で、逞しく、また優しく育て!と言う親御さんの気持ちはとてもよく分かります。

写真は神田川にかがっていた鯉のぼりです(*^_^*)。

頑張れ!男の子!

玲子

同じ花だったのね~?(^o^ゞ


ゴールデンウィークの真っ只中、皆様はいかがお過ごしですか?

私は9日の長崎自由飛行館でのバースデイライブに向けてバタバタと準備をしております(*^_^*)。

そんな中、前から気になっていたバルコニーの植木鉢をきちんと置けるように、これもまた随分前から購入していたフラワースタンドをようやく組み立てて、植木鉢を並べる事が出来ました(^_^)v。

今まで平置きしていた花達をきちんと整頓していましたら…あれ?

去年も咲いてくれた小さな蘭の花の別の鉢が咲き始めました(o^_^o)。

この花、植えた鉢から根っ子が浮いて手当たり次第に御近所の鉢に移ろうとします(^^;。

一体どちらへ行かれるのやら(^_^;)。でも初めて咲いてくれてありがとう(o^_^o)。

玲子

免許更新(ーー;)


毎日バタバタの中、この時期しかなくて、先日免許更新の為、幕張の運転免許センターへ行って参りました。

ゴールデンウィークに入る直前だったので人の多いこと!(◎-◎;)。

ましてや私は皆様ご存じの通り、1度免停講習を受けている身。

またもや2時間の違反講習を受けました~( ̄* ̄)。

そう!累積とは言え、全て私が悪いのよm(__)m。

まず受付へ行き、書類を頂き、収入印紙を貼り(以外と高い!)、それから目の検査まで1時間半。

目の検査は前回眼鏡をかけていなかったので「外して下さい」と言われ、外して検査しましたら…あらら乱視でも遠視だから見えますわ(^^ゞ。

で、眼鏡無しの写真でございますよ…。いいのか悪いのか、最悪な指名手配写真には辛うじてなっておりませんでした。ホッ( ̄* ̄)。

お馴染みの講習は、女性の方でした。ピンマイクの調子が悪く、余計なお世話ですが見てあげたかったです(^^ゞ。

いつも講習で思うのは、お話にもう少し強弱があれば眠くならないのではないかな~?

2時間(休憩5分)ずーっと同じ調子で話されると、やっぱり眠くなりますね。

何だか、自分を振り替えってしまいました。気を付けよう(^^ゞ。

で、すっかり夕方になり無事新しい免許証を頂き終了しまして(恐れていたあの曲はありませんでした(^^ゞ)、久し振りにネイルサロンへ参りました。

あ~~何にも考えない至福の時間、少しリフレッシュ出来ました(^_^)。

玲子

 | HOME | 

Calendar

« | 2015-05 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries