分厚いです。

明けてしまいましたが、今日は昨日の予定を変えて、栃木放送と東海ラジオへ行きました。
前日から、台風が宇都宮には行けない事を知らせていましたので、今日の聖子ちゃんと会う予定を泣く泣くキャンセルして貰いました。
台風の昨日は家での作業をしておりました。テレビのニュースを見ては胸が痛く、一刻も早く行方不明の方が見つかりますよう祈るばかりです。
そんな中、今日の東京は台風一過。でもまた新しい台風がフィリピン沖で生まれたそうです。本当に気をつけましょうね。
今朝は新幹線ホームで、前に並んだ外国人親子の娘さん?らしき人が、ロンリープラネットを開いてお母さん?らしき人に説明をしていました。
「おお!これが☆自由飛行館・でイギリスのお客様に見せて頂いた原本か!」と目が離せなくなり、思わず声をかけてしまいました(^^;。
イタリアの方で、これはイタリア版ですが、その分厚いこと!厚さ5センチはありました。
「東京だけのだったらこれよ」と小さめの本を出して見せて下さいました。
☆自由飛行館・にいらっしゃった方は、iPadに入れて持ち歩いていらっしゃいましたが、この厚さを見ると、やはりそれが正解ですね。
写真も撮らせて頂きました。かなり詳しい現地情報や習慣等が載っているそうです。流石に「かすてら珈琲☆自由飛行館・」を確認することは出来ませんでした(*^^*)。
日本版も復活したらしいのですが、どんな事が書かれているのか一度読んでみたいです。
玲子
スポンサーサイト