台風一過


台風18号は大きな爪痕を残して消えて行きました。
東海、近畿、関東、東北、北海道まで…。
考えたら、私達は地震についてはかなり身の危険を感じていましたが、台風については(特に関東では)考える事はありませんでした。
長崎では、台風はしょっちゅう上陸するので、家の補強をかかさず、学校はお昼で終わり、人々は外出を控え、例え出たとしても傘は危ないのでささないと言うのが常識でした。
それでも、家は揺れ二階にいたら船酔いしそうでした。
濁流の中の渡月橋や、浮いているまだ青いリンゴを目の当たりにし、胸が痛いです。
地球が変わって来ていると思わざるを得ません。
被害に遭われた地域の方々、本当にお見舞い申し上げます。
写真は台風が去った空に飛行機が飛んでいます。分かるかな?なんという青い空!自然にはかないません。
それから、今日から福岡大丸で始まった「さだまさし博覧会」のチラシです。勿論、さだまさしさん監修の「かすてぃら」も好評発売中です。
私は21日の14時からパサージュ広場にて、FMクロス生放送で歌わせて頂きます。お待ちしております。声をかけてくださいね(o^_^o)。
玲子
スポンサーサイト