眠かったのに(*´∀`)♪


何だか昨日からの続きの様な、寒い3月の最終日です。
仮眠して、東京タワーへ行きました。
行くまでは眠かったのですが、到着したらすっかり目が覚めました(^^;。
だって「東京タワー」ですぜぃ!
仕事なのにテンション上がってきます!(*´∀`)♪
17時から本番が始まりました。なんだかんだとアクシデントもありましたが、まさか東京タワーの上で唱うとは思いませんでした。
楽しかったで~!す(⌒‐⌒)。
参加して下さったお客様、今朝までテレビを見ていらした方も(@_@)。
有難うございました<(_ _)>。
明日は、世田谷FM「アフタヌーンパラダイス」にゲスト出演します。出演時間は16時からです。
聞いてくださーい\(^o^)/。
あ!それから、先日の三間市「道の駅みま」での様子は、明日から1週間オンエアされます(*´∀`)♪。こちらも宜しくお願いしま~す!
写真は、ステージと、真下から見上げた東京タワーです。
やっぱり好きだなあ!東京タワーo(^o^)o。
あ!急に眠気が…(_ _).oO。
玲子
スポンサーサイト
桜の木の下で。

昨日と言うか今朝と言うか、NHKの「生さだ」に出演致しました。
長かったぁ~(^^;。昨日の夜8時半にNHKに入りまして、その間2度のリハーサルで、出演はAM3時40分頃とラストの時間でした(^^;。
しまいには目が乾いて来ましたが、楽しかったです(⌒‐⌒)。
私達よりも、あの時間ずっと客席にいらっしゃったお客様と、テレビの前でリアルタイムで御覧になった方こそ、本当にお疲れ様でした<(_ _)>。
私はこれから東京「タワーTV」出演で歌います。東京タワー大展望台1階CLUV333にて17時からです(⌒‐⌒)。
インターネットにて御覧になれます。詳しくは私のホームページを確認してください(*´∀`)♪。
なんか眠いけど、楽しみです(ゝω・´★)。
写真は、昨日?今朝?のまだ皆さんが書き込んでいない応援ボードです。
私は「いつも想っています」と書かせて頂きました。
長い時間お付き合いくださいまして有難うございました<(_ _)>。
玲子
咲いてる~( ´艸`)

今日東京に戻って来ました。
長崎も東京も桜が散りはじめているので、すっかり諦めていた盆栽の桜が散らずにいてくれて、真っ盛りですo(^o^)o。
わはは~!嬉しいです!(*´∀`)♪咲いてくれて有難う~。
明日は「生さだ」に久し振りに出演させて頂きます。正確には明後日になりますが、見る方も出る方も体力戦になりますね(^^;。
あ!そういえば、飛行機の中で、熟年女性に「生さだ出てください!」っていきなり声かけられたっけ(゜_゜)。でも私の一存ではねぇ~(^^;。
皆様どうぞお身体に障りませんように(^^;。
玲子
桜吹雪ρ(・・、)


昨日夜長崎へ入りました。夜は寒いです((+_+))。
今日はNCC「はなきん」のロケでした。
長崎市内の路地にいるネコに会いに行きました。
店番をしていたり、大家族でお墓にいたり、みんな健康そうで可愛かったです('∇')。
写真は、残念ながらロケ中で撮れませんでした(^^;。
替わりではありませんが、散り際の桜が綺麗でしたよ~( ´艸`)。
オンエアは4月5日です(⌒‐⌒)。是非御覧くださーい!
玲子
どんぶらこ~(゜.゜)

昨日市川へ戻りましたが、今日は早朝の「ゆうゆうワイド」です( ̄▽ ̄;)。
ゲストは石川さゆりさんでした。お綺麗で、そこはかとない色香が漂います。
憧れますが、あたしにゃ無理ね(^^;。
そしてその後大分へ入りました。
荷物回転台から「どんぶらこ」と流れて来たのは海老とトロ?
これありましたっけ?
うーむ(-_-;)思い出せません。
トロの光りかたがすごいです( ̄▽ ̄;)。
大分には美味しいものが一杯ありまする。
あ!来月4月6日に越谷のイオンレイクタウンmori木の広場にてインストアライヴが決まりました(*´∀`)♪。
時間は13時と15時です。是非いらしてくださ~い!
玲子
心のこもった全ての物(≧∇≦)



昨日はFM愛媛の公開録音で、宇和島市三間町「道の駅みま・イチゴまつり」に伺い、2ステージ唄いました。
雨の予報を今回は覆し、曇り空から見事晴れ間を見せました(⌒‐⌒)。
三間町は山間地帯なので、少し寒かったのですが、沢山のお客さまがいらして下さり、楽しくお送りしました(*´∀`)♪。
オンエアは4月1日から5日で~す。
写真が見えないかもしれませんが、一応アップしておきます。
一枚目は名物の「塩むすび弁当」おばちゃん達が手作りで作ってくださるので限定数です。ボリューム満点で美味しい!なんと\800!安っ!
次は旬の筍。お弁当にも入っていました( ´艸`)。
最後にやっぱりこれ!「レッドパール」と言うイチゴです。甘くて大きな物は一個でお腹一杯になりそうです( ̄▽ ̄;)。
皆様去年に引き続き暖かく迎えて頂き、また「ラジオ聞いています!」の声の多かった事もとても嬉しい出来事でした。
夜は、松山でお世話になっている、小早川朋江母さんのバースディパーティーに呼んで頂き、ここでもお祝いに唄いました。
朋江母さんお誕生日おめでとうございます(^_^)。これからもお元気でいらしてくださいね。
それから、私の為にご尽力くださった方々。大変お世話になりまして、有難うごさいました<(_ _)>。
とっても、とっても楽しい一日でした。
玲子
明日は
どうも、サーバーのトラブルか、写真が出ません。
ごめんなさい。
少し時間をいただけたらと思いますm(__)m。
明日は、宇和島市の三間町、道の駅みまの「イチゴまつり」にて歌わせて頂きますo(^o^)o。
今朝家を出て来る時、盆栽の桜の花がもうすぐ咲きそうでした(⌒‐⌒)。
でも私が帰った時にどうなってるかと思うと淋しい~(^^;。
松山の夜は、とても美味しいシメサバの炙りから始まりました。
明日はどんなお天気になるやらですが、みちの駅みまへ皆様是非いらしてくださ~い!
それから、カラオケはDAMでしたm(__)m。「彼方より」から彼方より、夢を持てもすでに歌えるそうです。
色々とご迷惑おかけしますが、宜しくお願いします<(_ _)>
まずは明日!歌いまーす!
玲子
色いろいろ(o^-')b
栃木放送へ行ったら時に見つけました。
もうすぐ新しい新幹線が走り出しますo(^o^)o。
旅人には益々便利になりますね。だけど、仕事で利用する方は益々移動が激しくなるのでしょうか(^^;?
あまりに沢山の色になるから、移動に慣れない方は大変ですね(^^;。
あ、忘れていました(≧∇≦)。
「ひだまり」は有線放送で流れています。リクエストお願いしま~す!
それから、「彼方より」はカラオケダブにて歌えますよ~\(^o^)/。
「夢を持て」は4月1日から歌えますよ~\(^o^)/。皆さんで歌ってくださいませ~!
玲子
明るくなりました(≧∇≦)

毎週火曜はTBSラジオ出演の為、早朝に起きます。
最近嬉しいのは、起きたときに少し明るくなっている事です(≧∇≦)。
駅のホームに行くと、すでに明るい朝なのです!
嬉しい(*´∀`)♪!
明日は春分の日です。明日からお昼の時間が少しづつ長くなりますね。
でも、まだまだ三寒四温、気を抜いてはダメですよ。
玲子
何故か懐かしい味です(*´∀`)♪

長崎放送「レイコランドカフェ」のリスナーさんから頂いた珍しいお煎餅と、キャラメルです。
お煎餅の方は長崎が誇る「チョーコー醤油使用かめせん」です。
前に頂いていたのですが、写真撮る前に食べてしまいました(^^;。
懐かしい甘さで、食べ出したら止まりません(≧∇≦)。
どこにでもある代物ではないらしく、お気遣い有難うございました。
キャラメルは初めて頂きましたよ。真っ黒なキャラメルは初めてだす(^^;。
黒蜜が入っているのね。
ご馳走さまでしたm(__)m。
追伸
明日、武蔵野FMの「武蔵野オンライン」に出させて頂きます。時間は17時過ぎです。聞いてください(⌒‐⌒)。
玲子
言葉が出ません(^^;。

FM大分で前回、別府で並ばないと買えないパン屋さんがあるとお便りを頂きました。
「友永パン屋」さんと言うパン屋さんですが、「食べてみたーい!」と叫びましたら、別府に住んでる羽野ディレクターが、早朝、並ばずに買ってきて下さいました( ´艸`)。
お昼に行ったら買えないパン屋で有名だそうで、昔ながらの店構えがまた良いそうです。
食べたよ!頂きましたよ!もっう〓最高っすo(^o^)o。
あんまり美味しいと、言葉が出ないものですね(^^;。
ただただ、マイクの前で食べてました(≧∇≦)。
羽野ディレクター早朝から有り難うございましたm(__)m。
いやあ~!美味しかったなあ~「はあと」
玲子
いきなり~!

久々に長崎空港に降りて荷物搬送ベルトに行くと、いきなりデーン!と置いてありました(゜.゜)。
大分はどんぶらこでしたが…。
あれ?長崎も確かそうだったと思ってましたけど?
やっぱり私個人としては、あの垂れ幕の向こうから流れて来て欲しい
(-_-;)。
個人的すぎるか…?どうやろ?
ちなみに、長崎は桜が咲きましたよ~!ソメイヨシノではないですが、昼は暑い位です。
玲子
春は来る

今日が来る前の一週間程、テレビは特集を流しています。
復興の遅さ、被害に遭われた方へのインタビュー。
その中で「全国の皆さんに感謝している」と言う言葉を聞いて、胸が痛くなった。
何が一番大切なのか、あちらこちらで沢山の意見が出ている。
もう二年、まだ二年。どちらも正しい意見。
私達は同じ痛みを感じる事は出来ないけれど、せめて建物やその廃棄物の受け入れを全国で負担すべきと思うのです。
まだまだ苦しんでいる人の痛みを、少しでも分かち合う事は出来ないのでしょうか。
それでも、春は確実にやって来るのです。合掌。
玲子
FM熱海湯河原行って来ました~!


今日は久しぶりに東海道新幹線に乗って、熱海へ行きました~!
海が見えて来るとホッとします。駅からは坂道ばかりで、何だか懐かしい景色です。
そう、FM熱海湯河原さんへ初めて伺いました(*´∀`)♪。
しかも2番組も続けて出演させて頂きました。
最初の番組は「フランキンのノアノアな風を受けて」で、何と1時間もスタジオにいました(^^;。
パーソナリティはフランキンさんとネロリさんのご夫婦に、次の番組「イブニングスパ796」のパーソナリティでもあり、朗読コンサートでお世話になった久保田さおりさんも一緒に出て下さいました。
フランキンご夫妻は日本人ですが、アロマコーディネーターでいらっしゃって、お名前はそのアロマのお名前だそうです。
番組終了後に「好きな香りを選んでください」と言われ、なんとアロマのスプレーを作って頂きました(=⌒ー⌒=)。
そうして、同じスタジオで、久保田さんの番組に出させて頂きました。
大変お世話になりました<(_ _)>。楽しかったです
(≧∇≦)。次回は温泉に泊まりがけで伺いたいです。
沢山のファックス、メール有り難うございましたm(__)m。
写真は左からフランキンご夫妻と、久保田さおりさんです。
次の写真は頂いたアロマスプレーです(≧∇≦)。お世話になりました。有り難うございました~m(__)m。
玲子
クリスマスローズ咲いたよ(*´∀`)♪

クリスマスローズの花が咲き始めました(*´∀`)♪。
去年花屋さんで「ちゃんと育てられるかな~?」と呟いていたら、おじさんが「とりあえず持ってったら?」って、安く売ってくれました。
ちゃんと咲くか心配していましたが、留守がちのベランダでちゃんと咲いてくれました。
蕾も沢山つけていますが、下を向いて咲くので上手く撮れない~(-_-;)
あ!これからはご無沙汰している白鳥座のブログにも出そうかな?
だって、色んな事があったほうがいいよね〓。
明日は、FM熱海湯河原の「フランキンのノアノアな風を受けて」と「イブニングスパ」と言う番組に出させていただきます。
サイマルラジオなので、全国で聞けますよ~!
出演時間は14時辺りからです。新しい出会いにわくわくです(≧∇≦)。
玲子
もう来る頃。

明けてしまいましたが、今日は雛祭りです。
九州は暖かかったのに、東京は寒いです((+_+))。
でも、しっかりと春の足音が聞こえて来ました。ねこやなぎも春の音ですね(=⌒ー⌒=)。
もう、その角まで来てますよ!その「春」が!
玲子