fc2ブログ
News Personality ProfileDiscographyConcertReikoLANDBlogTop

有り難うございます!


今日は特別な日!
母上お誕生日おめでとうございます\(^O^)/。

一緒にハッピーバースデー♪って歌えてとても幸せですm(__)m。


あなたを生んでくれたお祖母ちゃん有り難う(^O^)。

いつまでも元気でいて欲しいと思います。いつまでもおちゃめな母でいて欲しいと思います。

お母さん生まれてきてくれて有り難うございますm(__)m。あなたの娘で良かったです。

玲子
スポンサーサイト



春いただきました(^-^)


先日母の幼なじみのご夫婦に母と一緒に、天ぷら料理店にご招待いただき「ふきのとうの天ぷら」(写真下です)をいただきました。

つい最近まで、あのえぐ味が駄目でしたが、こうして目の前で揚げていただくと、また違うのか美味しくいただけました。

大人になったのかなあ~?…でも相変わらず「ワサビ」と「茗荷」は駄目ですけどね(^^ゞ。


もうすぐ「春」ですよ!もう少し頑張りましょうp(^^)q。

ご馳走様でした。

玲子

育ててみたら?


寒いですね~!皆様大丈夫ですか?気をつけてくださいね(^.^)b。

久しぶりにご近所にあるお花屋さんへ、春のお花を買いに行きました。

鉢植えも置いてありまして、クリスマスローズがありました。お値段が安いのが有り、訳をお聞きすると、昔の種類だから…だそうで。

今の時期ベランダに置くだけでいいらしく、一年草では無いとの事。

迷っていると、「とりあえず育ててみたら?」とおじさんに言われ、その上お値段から更に安くしていただきました(^o^;。

こんなに綺麗なのに、種類でお値段が違うのですね( -_-)。

ちゃんと育ってくださいよ~(-人-)。

玲子

すっかり雛祭りですよ(*^_^*)


自由飛行館では只今、お雛様をディスプレーしています。

私がお客様から頂いたものが大半ですが、「天安のお母さん」が作ってくださったお雛様もあります。全て珍しくとても貴重な物なので、お客様に見て頂きたくてディスプレーしています。

毎年少しづつ増えていますが、今年もまたとても可愛いお雛様達です。是非いらして、じっくりご覧ください
(^O^)。

あ、お客様の熱烈なご要望にお応えしまして「喜代子母さんのコロッケ定食」復活致しましたぁ~!是非おいでくださ~い\(^O^)/。

玲子

犬っこまつり(^-^)


秋田に住んでるスタイリストの阿部さんに電話をしたら、何やらバタバタしている様子。

湯沢市の「犬っこまつり」のお手伝いしていたそうで、前々から噂は聞いていたので、写メを送っていただきました。

ホワイト犬だらけ(笑)に見えてしまいますが、可愛くて楽しそう!(*^_^*)。一度行きたいけど今年は11日と12日だったそうで無理ですが、相当寒そうですね( -_-)。

写真転送なので、大きさ等ちゃんと載るか心配です。見ずらかったらごめんなさい。

玲子

姉妹?



実は昨日私用で名古屋に行きました。まさし兄のコンサートにも、と思いましたが、残念ながら鈴鹿はちと遠く、参加出来ませんでした(^o^;。

夜皆様に、ちょっとご挨拶するつもりで兄達の打ち上げに参加したのですが、気付いたら最後までいました(笑)。

いやはやどーも失礼しました(;^_^A。

で、帰りの名古屋駅ホームのキオスクに珍しいお人形が(・・?)。

早速聞いて見ると、キオスクのマスコット姉妹だそうです。が、キヨコさんがお姉さんの名前らしいのですが、札が逆に付いていました(;^_^A。

可愛いけど、キオスクのお姉さんお願いしますよ(^o^;。

玲子

宜しくお願い致しますm(__)m。


今日は東海ラジオの収録でしたが、ディレクターが去年の11月に山田さんから交代なさったのにご紹介しておりませんでした(;^_^A。すみませーん。

神谷信寛ディレクターどぇ~す(^O^)/。

私的にはすっかりお馴染みの方です。名古屋の本社でも大変お世話になりました(^-^)。

3月以降も、是非宜しくお願い致しますm(__)m。

ラジコでも聴いていただけるので、お便りお待ちしておりまーす!

玲子

なーんか親近感(笑)


長崎空港に、何だか見慣れたお顔が?…と思ったら、角煮饅頭のマスコットでした。

しかし、あまりに親近感が(笑)

「自分をよく分かってるね~(^m^)」と、隣で笑う人が…、ま、いいけどね~( -_-)。

でも、やっぱ親近感が~(笑)。

玲子

こらこら!


いただきました!ランタンライブにて奈良からいらしたお客様から「鹿のふん」(;^_^A。

いきなりですかい?!(笑)。

中身はご存知、鹿のふんのような形のチョコレート。他の奈良のお菓子もいただきましたが、なかなかの味わいですわい(笑)。

お客様までウケ狙いでございます。有り難うございます(^^)v。

玲子

有り難うございましたm(__)m。



昨日は、またまた県内外からいらしていただき、有り難うございましたm(__)m。

例により、「欠席届」のお品があちらこちらから届き、またまた抽選会と相成りました。

毎回、どなたかがライブを欠席されるのですが、それは当たり前にある事なのに、飛行館ライブには、わざわざ色んな品をお送りいただき、またお花もいただき、大変感謝しております。有り難うございましたm(__)m。

ライブは勿論長崎弁でおおくりしましたが、和やかな雰囲気で皆さんの笑顔に逆に癒されました(*^_^*)。

歌っていいなあ~!
改めてお客様にお礼申し上げますm(__)m。
歌を聴いてくださり有り難うございました。参加出来なかった皆様、いつかお会いしましょうね(^-^)。

玲子

明日です(*^_^*)



長崎ランタンフェスティバルは週末にかけてかなり盛り上がっております(*^_^*)。

明日のランタンライブリハーサル終了後、早速、湊公園メイン会場へ行き、お参りしてランタンを見て回りました。

めちゃくちゃ寒い中、それでもお客様でごった返していました。

最後におみくじを何年ぶりかに引いてみました。中国おみくじでしたが「甲甲」、つまり「大吉」でした(^^)v。


「全てうまく行く」とは書いていないところが、何だか真理を突いているようでした。でも嬉しいです(*^_^*)。

上は関帝廟のろうそく。下はメインタワー。今年の干支、龍が三匹?三頭?登っています。

っあ、こりゃあ~春くぁから、っあ、え~ん~ぎぃがいぃわいぃ~~っ!

っあ、あぁしぃたぁもぉっ!っあ、おま~あちぃ申しぃ~、っあ、あげますぅる~~!
♪ちょ~ん♪(笑)

玲子

雪の長崎です(@_@;)。


今日の長崎は、朝からひっきりなしにボタン雪が降りました。

アレヨアレヨと積もり、高速道路やバイパスは通行止めで、久しぶりにタクシーのバンパーに氷柱が下がっていれ光景を見ました(;^_^A。

でもお昼になると青空が見えて、すっかり晴れ渡りました(^-^)。


雲仙が昨日で良かったです。今日だったら車が登らずキャンセルでしたね(^o^;。

皆さんのお宅は、雪は大丈夫ですか?本当に気をつけてくださいね。

玲子

「雲仙灯りの花ぼうろ」



NCC「はなきん」のロケは真冬の雲仙でした。冬の雲仙の風物詩は、霧氷です。

今回は見られませんでしたが、とにかく綺麗!この霧氷を雲仙では「花ぼうろ」と呼びます。

18日迄雲仙では「花ぼうろ」をイメージしたイルミネーションイベント「雲仙灯りの花ぼうろ」が開かれていると言うので行って来ました(^-^)。

街中では「100円街歩き」で、いろんな物が100円です。

イベントにちょっとだけお邪魔しただけですが、美味しく楽しく綺麗な体験でした(*^_^*)。

ただねー…予想に反して今日はマイナスの気温で風も強く、帽子に厚めのコートと、テレビ向きの格好ではなかったかも…(^o^;。

写真は雲仙観光ホテルイルミネーションと、帰りにいただいた温泉玉子の乗った「小浜チャンポン」です。冷えた身体に最高でしたあ(^^)v。

オンエアは今月10日ですよ(*^_^*)。

玲子

 | HOME | 

Calendar

« | 2012-02 | »
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

Monthly

Categories

Recent Entries