良いお年をお迎えくださいm(__)m。


晴天の東京から長崎へ、何とか無事に帰って来ました(^o^;。
飛行機が福岡へ降りるかもしれないし、知ってはいましたがこんなに大雪とは(◎-◎;)!!
長崎自動車道もバイパスも通行止めでした。バスは動いていないし、ここは雪国か?!と叫びそうでした。
大雪地方の皆様、どうぞお大事になさって下さい。
今年も大変お世話になり有り難うございました。2011年は飛躍の年にしたいです!宜しくお願いしますm(__)m。皆様も良いお年をお迎えくださいね。
玲子
スポンサーサイト
準備万端(*^_^*)。

さあ!今日ようやく市川の実家と私の家のお正月を迎える用意が出来ました(*^_^*)。
家のお掃除は勿論、神棚のお掃除やら、やる事は一杯ですが、完璧ではないけれど、これで新年を迎える準備が整いました(^-^)。
もうすぐ年が明けるのですね。今まであまり出来なかったのですが、綺麗になってようやく実感が湧いて来ました(*^_^*)。
玲子
そこはいい場所?(^-^)

文字どおり陽だまりに猫です(*^_^*)。
動物は夏は涼しく、冬は暖かい場所をよく知っていますね(^-^)。
今日の東京駅は人でごった返していました。誰もがお土産の袋を抱えて心なしか嬉しそうです(*^_^*)。
みんな気をつけて、故郷を満喫してきてくださいね(*^_^*)。
玲子
今度はスケートでも…(^o^;

今日のTBSは一年間の「事件簿」として、ご病気から復帰して、約一年ぶりに鳥井先生がいらっしゃいました(^-^)。
完全復帰にはまだ時間がいるそうですが、少しお痩せになっておられる以外は、顔色も良く安心しました(*^_^*)。
TBSのサカス広場は恒例のスケートリンクになっていました。私も運動の為にスケートやってみようかな~?でもうまく滑れないと思いますが(^o^;。
玲子
冬の彩どり(*^_^*)

今日は少し暖かな日でした。風があまり吹かなかったからかもしれませんね(^-^)。
今、毎日次から次へと花を咲かせている寒椿がとても綺麗です。 (*^_^*)
ライブが終わり、少しはほっとしていますが、まだラジオ収録がありしゃべっています (^o^;。明日は今年最後の「ゆうゆうワイド」です(*^_^*)。
玲子
気温4度~!(*_*)

昨日名古屋の早朝ロケ撮影がありました。気温はなんと4度!!(*_*)。強風で恐らく体感温度は3度位?(^o^;
寒いなんてもんじゃありません。指がかじかんでカメラマンの阿部さんもスタイリストの阿部さんも、レフ板の金山さんはねずみ男みたいになっちゃって(笑)、全員凍りそうでした(◎-◎;)。
お天気は最高だったのですが、それでもいつものように何ポーズも撮り、お昼前には終了しました。
さすがに今回は、用意してくださっていたノースリーブや半袖は着れませんでした(;^_^A。
強風のお陰か、ファッション雑誌みたいなヘアスタイルになったりして、意外に楽しかったです(*^_^*)。
ライブツアーは、抽選会に色々なプレゼントを提供してくださったお客様が多く、皆さん盛り上がってくださいました。本当に有り難うございましたm(__)m。
玲子
MERRYCHRISTMAS(^^)/▽☆▽\(^^)

昨日でクリスマスライブツアーが終了しました。
「最終章~兄妹~」はいかがでしたか?兄達の事は妹の目線で話させていただきました(*^_^*)。
どうしてこの兄達だったのか、どうしてこの両親だったのか、家族と言う不思議な人間関係をもう一度思い直すきっかけになればと思います(*^_^*)。
始まるとあっという間に終了してしまい、淋しいですが、沢山のお越し、それからプレゼントもいただき有り難うございましたm(__)m。
あなたが家族と一緒でも、一人で過ごすとしても、素敵な夜でありますように。そして世界に平和な日が一日も早く来ますように。
MERRY CHRISTMAS (^^)/▽☆▽\(^^)
玲子
いよいよ最終日p(^^)q

昨日のライブ終了後、打ち上げがありました(*^_^*)。
大阪より短かったとは言え、それでもクリスマスライブは簡単には終わりません(;^_^A。
音響オペレーターの松田さんが、「短く思ってしまったのは、大阪が長かったからで、実はとても長いんだよな~、玲子マジックにはまってしまっているぞ!いかんいかん…」 とつぶやいておりました(笑)
今日名古屋に入りました。東京で買った「しらす弁当」です(*^_^*)。見た目昔懐かしい地味目な感じでしたが、これが、しらす満載でとても美味しかったです(^O^)。
明日、名古屋クラブクアトロです!是非いらしてください!最終日盛り上がりましょう
\(^O^)/。
玲子
東京が終わりましたm(__)m。

昨日、東京渋谷BOXXが終わりました~(^o^;。
大阪が異常に長かったので反省し、東京はテンポ良く行けたと思います。でも3時間はかかったですが…(;^_^A。
年に一度の総決算出血大サービスコンサートも、もう何度目でしょうか。いらしてくださった方々、本当に有り難うございましたm(__)m。
スタッフと共に一丸となってお客様に楽しんで頂きたい。少しでも心暖まって頂きたい。
そんな思いが一杯詰まったライブです。
さあ!明日名古屋が最終日!クラブクアトロでお待ちしていまーすp(^^)q。
玲子
明日は東京です(^.^)b。

もうすぐクリスマスですね。明日は東京でライブです(*^_^*)。
「兄妹の章」でどんな話が出るのやら(;^_^A。
初日の大阪があまりに長かったので、東京の方は、開演時間も普通なので、そんな事のないようにします!
でも、楽しんで頂けたら嬉しいです。
写真は頂き物のケーキです。あまりに可愛いので食べられませーん(;^_^A。他にも沢山頂き有り難うございました。
玲子
美しい心(*^_^*)。

朝晩は寒いですが、お昼は暖かな東京でした。
今日は打ち合わせで四ッ谷駅から上智大学前の土手を歩きました。
ぽかぽかと暖かい日差しでぼーっとしながら歩いていてふと気が付いたのです。土手道がいつも綺麗な事を。
誰かがきちんと掃いた後が残っていました。
名も無き美しい心を見たようで、清々しい気持ちになりました(*^_^*)。
玲子
またまた長くてm(__)m。

昨日は大阪AKASOでのクリスマスライブでした。
が、またまた長ーいライブとなりました(;^_^A。
曲が長いのか、トークが長いのか?両方でした( -_-)。
痛かったでありましょうお尻を我慢しつつ、お付き合いくださった皆様、有り難うございましたm(__)m。
次は22日の東京渋谷BOXXです!楽しんで頂けたら嬉しいです(*^_^*)。是非いらしてくださ~い!
玲子
餅つき~(*^_^*)。

NCC「はなきん」で、杵で餅つきしました。
思えば、田植えから刈り入れをやり、皆さんのお陰で餅つきまで来ました!
杵でついたお餅の美味しい事!(*^_^*)。普段そんなに食べないけれど、沢山いただいてしまいました(^_-)。
左から上田ちゃん、カメラマンの浦ちゃん、江崎さんです。
24日オンエアです!ご覧くださいね(^.^)b。
さあ!明日は大阪AKASOです!お誘いあわせの上いらしてください!楽しみましょう!
玲子
HAPPYBIRTHDAYTO金山さん!\(^O^)/

今日は金山さんの誕生日でした。
朝から、NCC「はなきん」で、餅つきをして(また後日ご紹介致します)、夜に自由飛行館にて忘年会と金山さんの誕生祝いをしました(*^_^*)。
実は明智光秀に信長の事を聞いていたと言う(笑)、年齢不詳の金山さんですが、とにかく元気でいていただきたいです。
メルヘンさんからのプレゼントケーキを前に一枚撮らせていただきました。本当におめでとうございました\(^O^)/。
尚 明日自由飛行館は振替休日の為お休みさせて頂きます。すみませんが、ご了承下さいませ。
玲子
長々とm(__)m。

昨日の長崎自由飛行館での、初めてのクリスマスライブは、店内もすっかりクリスマスに変わり、違うお店のようでした(*^_^*)。
今回はライブ前に「第一回佐田玲子杯ボーリング競技大会」があり、意外に沢山の方が来てくださり盛り上がりました(^O^)。
しかし、私はライブを控えておりますので、1ゲームまで同行し、即飛行館へ走りました。
少し遅れて始まったライブでしたが、またまた長ーいライブとなりました(;^_^A。時間は聞かないで!(^o^;。
またまた色んな場所からのご参加で、有り難うございましたm(__)m。飛行館でしか出来ない催しも楽しんでいただけたでしょうか?
私は初日を何とか終えてホッとしている状態です(^_-)。
これが、飛行館名物手作りチケットです。今回は「神奈川のほっとさん」の似顔絵?をお借りしました。似ているような、全然似てないような…(^o^;。でも、なんだか可愛いです。有り難うございましたm(__)m。
玲子
一周忌。

父が亡くなって一年が経ちました。長崎の実家で身内だけで法要を終えました。
久しぶりに家族も集まり、父の写真を前にワイワイガヤガヤと過ごしました(*^_^*)。
実家には沢山のお花が届き、花畑のようです。
父を思い出していただき有り難うございますm(__)m。
父の人生は大変な人生だったと思います。男として、父として、夫として、唇を噛むことも多かったと思います。
けれど、その不思議な力で人を愛し続け、歯を食い縛っても笑顔でいたのだと、ふと思う時があります。
私も生きている限り、父を忘れませんし、また、父の笑顔に負けない位の笑顔で母と兄達と過ごしたいと思います(*^_^*)。
明日は飛行館で初のクリスマスライブです。父もきっと聞いていてくれると思います。
玲子
体力つけて(^O^)。

父の一周忌を前に、バタバタしていました。実家に帰ると何かとあるものです(;^_^A。
今日は長崎放送の収録でした。夜、久々にスタッフと焼き肉をいただきました。
明日、明後日の為に体力つけました~p(^^)q。
一周忌を前に、母が元気なのが何より嬉しいです(*^_^*)。
玲子
さあ!始まります!

リハーサルが終わりました(^O^)。
一曲一曲おわるたびにため息が出る程集中しました~(;^_^A。それでも、納得が行かなかったりと、自分と戦っております(^o^;。
リハーサル後、皆とご飯を食べに久しぶりにレストランへ寄りました。
ふと見ると、ガラス細工の雪だるまサンタクロースが微笑んでいました。
今回のライブツアー、成功しますようにと、胸の大きな星に願いました(*^_^*)。
玲子
縁の下の力持ち(*^_^*)。

東京は良いお天気で行楽日和です。今日もリハーサルでした。
何度も練習する訳ですが、自分の技量不足にため息が出ますぞ( -_-)…。だからリハーサルがあるんですけどね。
自分の苦しみとお客様の笑顔が正比例しちゃうもんだから、弱ってしまいますよね(;^_^A。だから余計に頑張るんですけど…(^_-)。
はあ~もうすぐ長崎です(;^_^A。
写真は今日携帯を家に忘れた私の代わりに金山さんが、楽器担当の桑山君を撮ってくれました(*^_^*)。
逃げ回るもんだからピンぼけになっちゃいました。裏方に撤し楽器を愛する強力な助っ人。これぞ「縁の下の力持ち」です。
玲子
白い物体(^o^;。

リハーサルはもう大変(;^_^A。今回は…ううう( -_-)…言いたいけれど、まだ言えません(^_-)。
毎回ですが、今回もまたまた大変です(^o^;。とにかく、楽しみにおいでくださいm(__)m。
スタジオに白い物体が二つも置いてありますが、これ、加湿器です。すんごく大事!
とにかくスタジオは乾燥しています。スタジオが大きいので、湿度も40パーセント行きません(;^_^A。でも無いよりいいです(^O^)。
向こうに小さく見えるのは、今日だけ楽器担当の平岡君です(^o^;。お疲れ様です(*^_^*)。
玲子
始まりました~(;^_^A

とうとうクリスマスライブのリハーサルが始まりました~。
タイトルは「家族 最終章~兄妹~」です。リハーサル初日にして、クルシミマスライブになりそう~(;^_^A。
さあ!どうなりますやら(^_-)。面白そうです(^.^)b。是非お出かけくださーい\(^O^)/。
玲子
限定スウィーツ(*^_^*)。

クリスマスライブの準備やらなんだかんだで、なかなか写真を撮る時間がありませんm(__)m。
で、これ!飛行館季節限定スウィーツ「交響曲」!
クレープの中は、小さなざくぎりの、栗とサツマイモが生クリームと相まって、超美味しいです(*^□^*)。
添えたフルーツはその日により変わりますが、若い男性が1人でいらしてオーダーなさるそうです。
甘いものは、性別関係ありませんね(^.^)b。あなたもいかがですか?
飛行館はお一人様でも気軽に入れるお店ですよ(*^_^*)。スタッフ一同お待ちしておりますm(__)m。
玲子