fc2ブログ
News Personality ProfileDiscographyConcertReikoLANDBlogTop

富良野名誉市民?

20081130225751
実家へ行ったとき、何やら不思議な岩が飾ってありました(・・?)。「富良野名誉市民 さだまさし様」と書いてありました。2001年10月に兄が富良野名誉市民になったのですね。こういう記念品頂いてたのね。知らんかったわ(^^ゞ。この石、持ちやすいけど重いです(^-^)。確かに富良野っぽいね(*^_^*)。玲子
スポンサーサイト



名残の紅葉

20081129223225
両親が市川に戻って来たので久しぶりに実家へ帰りました(^-^)。関東は3時位で暮れて来るので急いで紅葉の名残を撮りました(;^_^A。枯れる一歩手前かな?一番綺麗なときに見てあげなくてごめんね(^^ゞ。玲子

雨のち晴れ?(^-^)

20081128231148
今日は栃木放送収録でした。昨日の寒さの予定でダウンジャケットを着て行きましたが、ちと暑かったです(^^ゞ。午前中は雨模様だったのですが、栃木放送から見えた山々から、雲が空へ還ろうとしていました(^-^)。玲子

こんなに寒い日は(*^□^*)

20081127232133
今日の東京はめっちゃ寒い日となりました。こんな日はやっぱり「鍋」ですよね~!これは「牛乳豚しゃぶ鍋」です(*^_^*)。実は先日の野母崎ゴルフクラブレストラン「ブエナペティート」で出して頂いたものでした(^^ゞ。鍋の出汁に牛乳が入って、豚は「雲仙豚」と言うブランド豚なんです。このレストラン、以外に(って失礼やぞ!)細かいところにこだわって侮れません!!お肉も柔らかで勿論野菜たっぷり。体にも優しいし、こんな日にこそ食べたいぃぃぃぃぃ~(´Д`)!!!玲子

クリスマス仕様?!

20081126225827
居酒屋さんで、旬の銀杏が食べたくてお願いしたら真っ白で出てきてびっくりw(°0°)w。確かに塩銀杏だけど、塩かかり過ぎでしょう(^o^;。あ、でもクリスマスにはいいかも?お味は塩からくない美味しい銀杏でした(^-^)。玲子

一瞬の色彩(^-^)

20081125215955
今日はダウンジャケットで出かけました。早朝はやっぱかなり寒いっすー(>_<)。本日のTBSのゲストはヴァイオリニスト高嶋ちさ子さん(^-^)。綺麗で可愛い方で、竹を割った様なスキっとした素敵な方でした(^-^)。その後東海ラジオ収録でしたが、3時前というのにすでに夕方な感じ(・・;)。日比谷公園の木立の上空に白い雲が・・なんとも綺麗な色彩です(^-^)。玲子

冬の夜の雨は・・。

20081124201144
東京はすっかり真冬です。でも長崎よりも暖かいような・・(;^_^A。そろそろダウンコートを出さなくちゃ。今日は雨。冬の夜の雨は泣きたいほど寒い〓けどイルミネーションはとっても綺麗です(*^_^*)。玲子

雉・タヌキ・ウサギそれから・・(・・?)

20081123210205
野母崎ゴルフクラブ辺りには沢山の動物がいるそうですが、雉は人を恐がらないのでかなり図々しくてお困りだそうです。ウサギは見たんだけどねー(^o^;。「猿と犬揃えまひょか?」「んーじゃ吉備団子用意しなくちゃ」って中野さん!あたしゃ桃太郎か!・・え~、とにかくやたらに野生動物に餌を与えてはいけません(;^_^A。あ!それから高校の芸術鑑賞会のブログで姫路工業高校を姫路高校と書いてしまいました。皆さんご免なさいm(__)m。玲子

リフトより(^-^)

20081122220920
またまた「ゴルフ虎の穴」にて、野母崎ゴルフクラブへ来ました(*^_^*)。他のプレイヤーのお邪魔にならないよう午後から始め、まずはパター、それから打ちっぱなしで、コーチの馬場さんから教えて頂くのですが、私の記憶回路の許容量越えてますがな~(>_<)。すでにここであごが出始めましたぁ(^o^;。何度も練習するしかありましぇ~ん(;^_^A。早く普通に回れる様になりたいです(^^ゞ。これは打ちっぱなし場とコースに降りるリフト(上にカートを積んで10人位乗れる昇降機)です。また今日も良いお天気で軍艦島が鮮明に見えました(*^□^*)。玲子

木の根っ子?

20081122013103
NBC「レイコランドカフェ」宛てにリスナーの滋賀のみよママさんから差し入れがありました(*^□^*)。木の根っ子の様な大きなバームクーヘンと、作って食べる最中です。皆で戴きます(^-^)。有り難うございましたm(__)m。さて、例の「虎の穴」コーナーはどこまで行くのでしょうか!お楽しみに(*^_^*)。玲子

長崎駅前広場(^o^;

20081120232741
姫路の高校生達の溌剌とした若さを、少しお裾分けさせて貰った気分のまま、姫路駅で聖子ちゃんとお別れし私達は一路博多へ。「やっぱ楽しかったなぁ!少しでも彼らの中に残ってくれたら幸せだね!」等と金山さんと話しながら、博多でハイパーサルーンに乗り換え長崎へ。車中爆睡し、寝ぼけた頭で改札を出て目が覚めました(^-^)。「クリスマスやでぇー!」長崎は姫路より少し暖かでした。玲子

フレーフレーTHE4/9ぅぅぅ~!

20081120193235
姫路高校応援団をステージに上がらせて、無理やり(笑)エールを戴きました。感動するわぁ(*^_^*)。両高校の皆さん、本当に有り難うございました(^-^)。玲子

芸術鑑賞会(*^_^*)

20081120192342
今日は朝10時半と、昼1時半の二回公演と言う恐ろしいスケジュールでした(^^ゞ。最初が飾磨(しかま)工業高校、後が姫路工業高校の「芸術鑑賞会」と言う名のTHE4/9のコンサートでした。平成生まれの彼らにフォークが分かるのか?なんて心配を聖子ちゃんはしていたようでしたが、白鳥座以来の高校生の前でのライブはとても楽しかったでした(^-^)。飾磨校のライブは男子生徒が替え歌を歌ってくれ、もう一人はギターを一緒に弾いてくれましたし、後の姫路校のライブでは、応援団が私達を応援してくれて、写メールまで撮らせて貰いました(^-^)。みんな素直で素敵な高校生達でした(*^_^*)。これは姫路高校の生徒さんのごく一部です(*^_^*)。玲子

一路姫路へ(*^_^*)

20081120085041
福岡は初雪~!とても寒い朝でした。そのまま新幹線にて姫路へ。姫路も寒い~!だけど車窓からはとても綺麗な青空が見えました(*^_^*)。玲子

博多にて

20081119000434
今日はTBS終了後福岡へ飛びました。RKB収録後、久しぶりに姫野さんとRKBスタッフで食事しました(*^_^*)。長崎出身の人が多く、長崎弁丸出しでやかましかったです(^^ゞ。食事は懐石料理の様に少しづつ美味しいものが出て来ましたが(フグも出たぁ~!)、これは最後辺りに出た和風カルボナーラ?細麺のうどんと玉子と鰹節と出汁が少し入って美味しかったです(*^□^*)。玲子

とても良い運勢の転機が~?( -_-)

20081117201715
表参道を美容室に急いでいたら「あの~」と声をかけてきた20代後半から30代の影の薄そうな女性が1人。いきなり「あなたは素晴らしい転機を迎えています」と宣った( -_-)。「はあぁ?そうですか( -_-)」と私。「私は占いを学んでいますが、あなたは素晴らしい・・」「有り難う急いでいるので」と遮って美容室へ。その帰り、今度はさっきの人と似たような影の薄そうな別の女性が「私は占いを勉強しているのですが、あなたは素晴らしい転機を迎えて・・」「またかいっ!!(-_-メ)どんな転機じゃ!詳しく言うてみなさい!いつ誰が何処でどうなる~!?と言いたいのを我慢して(~ヘ~;)、さっきもあなたみたいな人に同じ事を言われたけど、なんでこの通りは占いを勉強してる人が多いの?」と聞くとそれには答えず「あなたの転機がそう見えたので・・」だと( -_-)。実はここでかなり好奇心に駆り立てられましたが(^^ゞ急いでいたので断念し何も言わずに振り切りました。嫌な気持ちにはならなかったけ
どやっぱり不気味( -_-)。新手の宗教勧誘かも・・。あなたも気を付けて下さいね。それにしても私、隙だらけなんでしょうか・・(^^ゞ。ここで「人生は転機ばかりなんだぞ~っ!」と雄叫びひとつ(^^ゞ。ハナミズキも紅葉が終わり冬を迎える転機です。玲子

あれ?こんなところに?

20081116220230
久しぶりに歩いた裏通りにこんな芸術品を見つけました(^-^)。タイトルが何処にもありません。「仲良し」ってところかなぁ?以外にそのまんま「犬と少女」だったりして(笑)。玲子

ひつじの執事(*^□^*)

20081115202556
色とりどりの風船と子供達に囲まれていたのは、あのコマーシャルの「ひつじの執事」さん(続けて10回言ってみて(笑))でした。結構可愛いぞん(^-^)。携帯を向けたらポーズをとってくれました。おまけに握手しちゃいました(笑)。玲子

お土産さんきゅ(*^_^*)

20081114232156
今日は、姫路の高校の音楽鑑賞会の為のTHE4/9のリハーサルが久しぶりにありました。聖子ちゃんから沖縄ツアーのお土産を戴きました。「塩ちんすこう」です。「ちんすこう」は有名ですがこれは塩味が美味しい!ご馳走様でした。Vサインは聖子ちゃんでーす(*^_^*)。玲子

秋更かし(^-^)

20081113212851
栃木放送前の栃の木も紅葉が終わり、後は散るだけになっています。少し来ない間に季節は明らかに移っているのですね。寒いです~(T_T)。インフルエンザの注射はしましたか?玲子

佐世保会(^^ゞ

20081112230030
今日は関東にお住まいの佐世保出身の方々で催された「佐世保会」に呼んで頂き唄いました。年に一度の逢瀬ですからそりゃあ会話は弾みます(^o^;。その中に割り込む様に行って歌うのもなかなか容易な事じゃありません(^o^;。でも一生懸命聞いて下さった方も沢山入らして、本当に有り難うございましたm(__)m。勿論トークは長崎弁でおおくりしましたけどね(^^)v。戴いたお土産でーす(^-^)。玲子

ロビーにて(^-^)。

20081111210327
TBSの今日のゲストは韓国の俳優「リュ・シウォン」さんでした。かなり童顔の気持ちのいい爽やかな青年でした(^-^)。この人のエクボを見たら女性はメロメロになるやろなー(^^ゞってなお方でした(^-^)。で、生放送終了後TBSのロビーに下りました。局で放送中の番組の宣伝用ポスター等貼ってありますが、その中に「ゆうゆうワイド」を発見!長すぎて全部は撮れませんでした。真ん中が私、左は月曜のちえさん、右は水曜の五月みどりさん、上は悠里さんです。見えるかな(^^ゞ。玲子

緑の薔薇(*^_^*)

20081110194003
東京に戻ったら寒いこと寒いこと(^o^;。皆様、風邪ひかないように気をつけましょうね。昨日の「花フェス」は会場ロビーに沢山の種類のお花が展示されていました。新種も有り、見たことの無いお花も有りました。これは「緑の薔薇」。直径2センチ程の小さなものです。お花はいいよね(*^_^*)。栽培農家の方は大変だと思いますが、私達は見ているだけで癒されますね(*^_^*)。玲子

「さがの花」ふれあいフェア(^-^)

20081110001033
今日はNBC佐賀の催し「さがの花」ふれあいフェアで歌わせて戴きました(^-^)。これはステージ上に飾られたお花一対の一つです。会場ロビーには佐賀で作られた多くの種類のお花が展示されてどちらも見事でした(*^_^*)。佐賀局にはレイコランドカフェの前ディレクター早田さんがいらして、久しぶりにお会いしました(*^_^*)。相変わらずのお仕事ぶりでした(^-^)。玲子

後ろ姿(^-^)。

20081108221937
今日は野母崎ゴルフクラブで例の「虎の穴」の収録でした。長崎は夕べ大雨で今日の予報も雨。で、ゴルフは当然無理と決め込んで、朝カーテンを開けてびっくり!!「晴れとるやんか!」。で、収録となりました。「どんだけ晴れ女なんすかぁ!」と中野さんから言われてしまいました。確かに・・(^^ゞ。ディレクターの岩本さんも晴れ男なんだって(^-^)。写真はカートの後ろ姿です。勿論「夢's カフェ」から戴いたゴルフバッグも積んでおりまーす(*^_^*)。しかし、一体いつになったらちゃんと回れるのでしょう・・かなり遠いぞ・・( -_-)。明日はNBC佐賀・花フェスタで歌いまーす!近い方いらしてください!玲子

路地の紅葉(^-^)

20081108010431
福岡から長崎に入りました(^-^)。昼は暑くて湿度が高く、夜は大雨です。長崎は雲仙辺りまで行かないと、紅葉が見られません。町の路地で見つけた紅葉です。柿の実がいい色です(*^_^*)。玲子

圧倒!(・・;)。

20081106234346
RKBラジオの社食入り口です。この左側が厨房で注文した食べ物が出て来ます(^-^)。まだお昼前だったので、いろんな種類のおかずが所狭しと並べられてめっちゃ壮観です(^^)v。何でも美味しいのですが、今日は博多ラーメンにしました(*^_^*)。美味しかったでーす(●^ー^●)。ディレクターの津川さんご馳走様でしたm(__)m。玲子

大統領選で・・。

20081105222820
今日アメリカ合衆国の大統領が決まりましたね。色々な意見は置いといて、国民の投票で国の代表が決まると言う事がこの国の凄いところだと思います。多くの人種を抱えた国の民主主義とはつまりこういう事なのね。投票に行くとコーヒーを無料で飲める等、投票した事の無い人、関心の無い人へのアピールとか考えさせられる事が一杯です。日本の民主主義って何だろう・・。平和で差別の無い愛に満ちた世の中にしたいですね。玲子

素敵な朝ご飯(^-^)。

20081104222037
料理旅館「せと」の朝食です(*^_^*)。しばらくこういう朝食を食べていませんでした。これぞニッポンの朝食です!夕べの出来事をスタッフと金山さんと話しながら、海の見えるお部屋でとても美味しく戴きました(^-^)。あー、今回もとっても楽しかったし、また素晴らしい経験をさせて頂きました(*^_^*)。そして何と言っても、沢山の笑顔にまた会えて良かったぁ!です。玲子

潮目が(^-^)

20081103214441
宿泊した「せと」と言う旅館の私の部屋から見える風景です(^-^)。窓の外がすぐ海で最高でした(*^□^*)。大きな船がこの狭い瀬戸を行き交います。とても深くて潮の満ち引きで渦潮も見られるのですよ(^-^)。潮目が見えますか?玲子

 | HOME |  »

Calendar

« | 2008-11 | »
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries