師走の風

昨日は沢田聖子ちゃんプロデュースの「アコースティックパーティー」に参加させていただきました。今回はソロもあり、しかもトップバッターのご指名を受け、時間厳守でおおくりしましたが、その後どんどん押して終了したのは22時を過ぎていました(^o^;。こらこらっ!!でも楽しかったです(^-^)。打ち上げが終了し市川に戻ったのはAM・・(;^_^A。そして今日が私の仕事納めで栃木放送へ。市川の地元商店街ではすっかり恒例になってるお相撲さんによる「餅つき」がありました。あぁ、もうそんな日なのですねー。師走らしからぬ暖かい日です。玲子
スポンサーサイト
有難うございましたm(__)m

13日の長崎から始まったクリスマスライブツアーも夕べの名古屋で終了しましたm(__)m。今回もかなりプレッシャーな曲目がありましたし、ライブレコーディングも含め、いつにもまして心臓が口から出そうでした(^o^;。毎回精一杯お送りしているつもりでしたが、あなたの心に届きましたでしょうか?また、参加できなかった方は、どうぞ来年発売するであろうクリスマスライブアルバムにご期待下さい。本当に本当に有難うございましたm(__)m。皆様のお陰でライヴが出来る幸せを改めて感じていると、窓の外に美しい富士山が姿を現しました。富士山にも感謝です(拝)。玲子
しばしほっこり(*^_^*)。

大阪、東京、名古屋、を行ったり来たりしているうちに、クリスマスを忘れそうになりました(^o^;。これは大阪で頂いたクリスマスの和菓子です。こういう何気ない季節を表す物が、ふと自分を取り戻させてくれる事ってありますね(*^_^*)。有難うございました。玲子
ビールと竹輪!

大阪どうしたの?!と言う位盛り上がりました(・・;)。さすが大阪!分かりやすい!!私の性格に合いすぎるのでしょうか?恐ろしいけど好きです(^O^)。有難うございましたm(__)m。なんと言っても本日はイブです。そんな夜、私達はライヴ終了後東京へ。写真は新大阪駅ホームにてビールと竹輪を購入している金山さんです。今ごろメンバー、スタッフは打ち上げしてるんだろうなぁ( -_-)。ちと寂しい玲子と金山さんであった・・・。明日は名古屋の最終日!東海地区の皆様、お楽しみに!玲子
暖かな朝

大阪のロケはいつも寒く、凍えながらの撮影ですが、昨日の雨のお陰か、暖かな朝でした。名残の雨が枯れ葉と共に路上に散っていましたが、良いお天気になり感謝の朝です。玲子
雨のクリスマスツリー

明日早朝に撮影がある為に大阪に入りました。大阪は雨です。本当は雪の方が似合うのでしょうが、雨のクリスマスツリーもまた美しいですね。明日のロケは晴れますように。玲子
陣内きみ子ちゃん(^O^)

今日は沢田聖子ちゃんとのTHE4/9のリハーサルがありまして、その後「TBS大沢悠里のゆうゆうワイド忘年会」がありました。かなり遅れての参加になりましたが、久しぶりに水曜担当の陣内きみ子ちゃんと会いました。明るくて可愛くてよく食べて、ずっと笑っていました。玲子
沢山のお花 m(__)m

昨日は東京でのライヴでした。沢山のお花を頂き、会場のロビーに飾らせて頂きましたが、これは代表して「スターダストレビュー」からのお花ですが、白鳥座時代から大好きで彼等のコンサートによく足を運んだその方達からお花を頂くとは・・不思議な縁で嬉しいです。根本さんにAve Mariaに推薦文まで書いて頂きましたm(__)m。そして「大沢悠里さんとゆうゆうワイドの皆さん」「南こうせつさん」「沢田聖子ちゃん」「工藤慎太郎君」「教育出版様」そしてお客様からも頂きました。本当に華やかで嬉しいです。ライブも不安と期待の中、無事終了しました。皆様有難うございましたm(__)m。玲子
Good Friend (^O^)

今日は宇都宮でのライブでした。たくさんのお運び有り難うございましたm(__)m。バンドメンバーとの初日にあたりますが、ステージを見渡すと皆がいて嬉しいです(´∀`)。今回のツァーで玲子グッズを作りました~~(^O^)。ミニトートバッグです。ラブラドール犬ガス君とキジトラ猫のみーちゃんで私がデザインしました。色は黒のみです。私はすでに使っており、結構気に入ってまーす。会場で手にとって見て下さい!玲子
不思議なクリスマスツリー

TBSのロビーにいきなり現れたクリスマスツリー!変わってる(・・;)。なになに?「ひとり立ち出来るツリー」?・・よく判りません(^o^;。でも色が変わって綺麗です。これのでっかいのが日比谷公園にありましたが、まだ建設中で撮れませんでしたm(__)m。玲子
大きな朝陽!

早朝、眠気まなこで電車を待っていると、とても大きな朝陽が!ちゃんと写ったかな?今日は良いお天気です(^O^)。玲子
Happy Birthday !

16日にお誕生日を迎えられた我が敏腕マネージャー金山さんです。モツ鍋の後でささやかながら、ケーキでお祝いです。夜中のラーメンをもう少し控えて、身体に気をつけて、今まで以上に楽しく仕事して行きましょうね!おめでとうございます!玲子
お疲れ様!

博多のライブが無事終了し、打ち上げはモツ鍋です。地方からの参加も有り、有り難うございました。今夜はなんとダブルアンコールがあり、リハーサルもしていなかった曲をおおくりしました。打ち上げの皆のホッとした顔が嬉しいです。玲子
日本の車窓から

大分でのライブも何とか楽しく終了し、お世話になった実行委員会のスタッフや、久しぶりにお会いできた方々の笑顔を思い出しながら博多行きのソニック号に乗り込みました。大分は快晴。日本の車窓からです。玲子
寄って集って(^O^)

夕べは長崎のライブ後に大分へ移動したので、打ち上げが出来ませんでした。なので、今夜ようやく打ち上げにて、スタッフが嬉しそうにビールをよってたかった自分達で継ぎ合っております。玲子
始まりました!

長崎を初日にクリスマスライブが始まりました~。初日はさすがにキンチョーの嵐!ブログの事まで気が行かず、ようやく今日の大分にて落ち着きました(^o^;。しかしまだまだ問題は山積みですか、楽しみながらお送りしますよ~!大分の実行委員会のお花です。毎度本当に有難い事です。玲子
長崎天ぷらとハトシ

早朝の飛行機で長崎へ入り、今年最後の「はなきん」のロケがありました。脇山料理教室にて、長崎のお料理を取材し、ちょっとだけお手伝いしました。これは奥が「長崎天ぷら」と手前四角のものが「ハトシ」です。前者は塩、砂糖で味がついた厚い衣の天ぷらですが、冷えても美味しくいただけるようになっていますから勿論てんつゆもいりません。後者はエビのすり身や挽肉をパンで挟んで揚げたものです。名前の由来は判りません。天ぷらは今でも普通に家庭で作られていますが、ハトシはあまり作られなくなったそうです。うちもそのくちです。玲子
差し入れ\(^O^)/

逃げ出したい気持ちを押さえながら連日のリハーサルを終えました。本当にこれでいいのかと、繰り返し自問自答して、でも初日が開けるまでこの不安はつきまとうのですよね(^^ゞ。そんな中まさしさんの照明会社の社長が「てんむす」の差し入れを持参してくれました。嬉しい(´∀`)。ちょっとほっと一息ついたひとときでした。玲子
市川駅前のツリー

市川駅前が綺麗に整備されて、気が付くとロータリーには大きな木が植えられていました。今月に入ってイルミネーションも灯りとても美しく光っています。どうかりっぱに育ってくれますように(^O^)。玲子
裏通り

長崎市街も一歩裏へ迷い込むと何気ない石畳の坂があります。雰囲気はとてもいいのですが、野良猫が多くその匂いが漂って来るのだけがいただけません(>_<)。これとても憂える事です。玲子
アーケードもクリスマスモード

長崎に一つしかないアーケードを、遅い夕食の後に歩きました。お昼は気が付かないのですが、すっかりクリスマスモードです。玲子
サイコのお二人

栃木放送に収録へ行きましたが、地元出身のフォークデュオ「サイコ」の番組「サイコ倶楽部」へ出させて頂きました。14日夜10時半からです。「サイコ」の正式名称は「The Psychological Moment」と言うそうです。うーん長いね。やっぱ(;^_^A。地元では大活躍なさっているそうで、とても親近感のあるお二人です。近々「Memory」と言うシングルを出すそうで早速サンプル盤をいただきました。懐かしい感じのするデュオですがグレープ程ひ弱な感じ(笑)ではありません。聞いて見て下さーい(^O^)。玲子
「Ave Maria」発売日です (^O^)

今日は5曲入りミニアルバム「Ave Maria~子供たちの為に~」の発売日です!このアルバムの為に、スターダストレビューの根元さんや、南こうせつさん、さだまさしさんから応援の文章を頂きました。身に余るほど誉めて頂き、この言葉に恥じないようこれからも良い音楽を目指したいと思いましたm(__)m。各地のCDショップさんからも、今まで以上に良い反応を頂いているようですし、今日からさだまさしさんのコンサート会場でも発売されているそうです。有難い事です。どうか沢山の方の耳に届きますように(*^_^*)。今日の私はリハーサルでしたが出かける道すがら、椿の鮮やかな花が目に入りました。冷たい風に揺れながら「行ってらっしゃい!」って手を振ってくれた気がしました。玲子
今年もサンタさんが(^-^)

連日の強硬スケジュールでさすがに今朝は眠く、ふと見るといつもの新橋駅前広場の汽車にサンタさんが (^-^)。見えるかな?今年もようこそ!玲子
いちいち溜め息(^^ゞ

リハーサルは着々と進んでいます。が、結局いつも私だけが皆に追い付いていかず、一曲終わる毎に「はぁ~っ」と溜め息が漏れています(;^_^A。しかし、頂上が見えてきたのも事実 (´∀`)。今日は足もつらなかったし(笑)、頑張るよ~!玲子
足の人差し指がぁ~~!!

すでにリハーサルに入っておりますが、一部の曲目である人の曲を歌っていると、いきなりサビで足がつりましたぁ!!Σ( ̄□ ̄;)。あの人の呪いか!?でも正確には左足の人差し指です。皆から笑われました (__;)。それにしても、舞監の森さん!いちいち曲目ボードに書き込まないように!(笑)。玲子