車内緊急時?

今日は台風の行方も心配だったので、午前中に栃木放送の収録を終えました。帰りの東北新幹線に乗ったら、ドア付近のSOSマークに気がつきました。そう言えば特急電車に乗車した女性が襲われた事件がありました。非常時に押すのでしょうが、これ押したらどうなるのでしょう?ブザーがなるの?電車が停まるの?2つボタンがあるのは何故?など分からないことだらけです。字が小さくて席からはよく見えませんが、要は非常時に押すのですね。JR東日本様もう少し分かりやすく表記して下さい。でも皆さん覚えておきましょうね。玲子
スポンサーサイト
気をつけて下さい
台風9号が関東に接近しています。これから台風が向かうかもしれない地域の方々にお願いします。暴風雨の中、田畑を見に行ったり、家の修理等で高いところへ上がったりは止めて下さい。そしてどうぞくれぐれも一人で外に出たりしないで下さい。いつもの慣れた場所も様変わりしてしまいます。また、土砂災害にも充分注意なさって、少しの異変も見逃さないようにして下さい。緊急持ち出し袋も確認しておいて下さいね。玲子