fc2ブログ
News Personality ProfileDiscographyConcertReikoLANDBlogTop

いい日だなぁ~

20070331151155
お座敷は大きなガラス窓になっています。花見弁当など頂きながら、何か視線を感じるので、振り返ると桜の枝が私達を覗き込んでいるようでした。玲子
スポンサーサイト



2007年初・花見!

20070331122959
収録後、こうせつさんの設けた花見の酒宴に参加させて頂きました。場所は西公園の上にある「鵜来見亭」(うぐみてい)。二階のお座敷から満開に近い桜を拝ませて頂き、撮影会みたいになっちゃいました(笑)。玲子

大きな空の木の下で

20070331004937
4月から南こうせつさんの九州7件で放送される番組「大きな空の木の下で」で私と沢田聖子ちゃんがアシスタントを担当する事になりました。今日(30日)、福岡RKBで初収録でしたが、面白くなりそうですよ(^-^)。九州各県の皆様、聞いてね!尚、詳細は別記にて御覧下さいm(__)m。写真は勿論おいちゃん・南こうせつさんです。玲子

頑張りましょう!

20070330205911
4月から長崎放送レイコランドカフェのディレクターが、早田さん(左)から岩本さん(右)へバトンタッチします。早田さんは3年2ヶ月もの間、レイコランドカフェを支えてくれました。細やかな気配りと大らかな笑顔は出演者だけでなく、リスナーさん達にも安心感を与えていたようです。彼は佐賀支局へ栄転移動となりました。今まで本当に有り難う!会おうと思えばいつでも会えるし、只々元気で仕事を頑張ってくれたらそれだけで充分です。一方、笑顔が可愛い岩本さんは、レイコランドの特番でお世話になっていた方です。若干30才です!佐田に付き合うのは大変ですが、どうぞ宜しくお願いしまーす!玲子

女神大橋

20070330100233
長崎放送収録中、NCCの新番組「はなきん」のロケが入り一路香焼へ。インタビュー後再びNBCへ。帰り女神大橋をくぐって来ました。夜はライトアップされて綺麗です。玲子

おやつ~!

20070328181407
レコーディング中は運動などしていないのに、何故かお腹が減るのです。そこで、みんなで食べようと、いつも大阪でいただくお煎餅を箱ごと持参でスタジオへ入りました。ついつい手が出て太りそう~(^o^;。玲子

お花畑~!

20070328124304
ここのところのインストアライヴで頂いたお花です。レコーディングで深夜に家へ戻るとこれらのお花が迎えてくれて、疲れた身体をとても癒してくれます。本当にありがとうございます。玲子

6月20日発売です!

20070326225912
昨日の朝、能登半島を中心に地震が発生しました。災害に遭われた方、お見舞い申し上げます。気をしっかりと持って更にご自身の安全を確保して下さる様お願いしますm(__)m。私は今日から、去年のクリスマスライブのCD発売に向けて、最終作業に入りました。ライブ録音は本当に心臓が痛いような思いです(笑)。タイトルは「プレゼント」。発売日は6月20日です。スタジオにはオペレーターの花木君がいます。こっそり覗いてみました。玲子

ミヤリーちゃん?

20070325204931
今日は宇都宮でインストアライヴでしたが、生憎のお天気にも関わらず用意してあったイスが埋まってホッとしました。有り難うございましたm(__)m。会場のあるララスクウェア二階フロアーの受付に可愛いぬいぐるみが置いてありました。宇都宮市制110年記念マスコットの「ミヤリーちゃん」は「宇都宮」と「フェアリー(妖精)」からとった名前だそうです。頭には市花のさつきの冠を被っています。玲子

なんじゃこりゃ!?

20070324212022
今日は土浦でインストアライヴでした。リハーサルの時にフロアーには、前回よりも明らかに多くの椅子が並べられているので、不安になりましたが、またまた予想外に来て頂きました。有り難うございましたm(__)m。で、お客様から頂いたプレゼントを開けてみますと、デコレーションどら焼でございます(・・;)。びっくり!25周年のお祝いと言う事で、結局バラにして皆で頂きました。ご馳走様でした。それにしても、土浦は珍しいものが沢山有りますねー。玲子

メンテナンス

20070323190739
栃木放送収録後、久しぶりに身体のメンテナンスへ行きました。湖口治療院はいわゆるカイロ(脊椎矯正)ですが、整骨と違って骨をボキボキ鳴らす奴ではありません。元々、オカリナ奏者の宗次郎さんの紹介でしたが、私の身体にとても合ったのでラッキーでした。玲子

トランプマジック

20070323172039
食事後、すでに深夜の時間でしたが「面白いお店」へ連れて行って貰いました。マジックショーのあるお店で、これは目の前でのトランプマジック。しっかり切ったトランプの中から、私のサインの入ったカードが何故か出て来るといったマジック。マジシャンって手の大きな人が向いてますね。紅葉饅頭の様な手の持ち主の私は絶対になれないなぁ。玲子

たらこの薫製

20070323124119
夕べはTBSラジオディレクター坂元さん、花房さん等他スタッフと渋谷の某隠れ家で食事しました。このお店オリジナルメニューが凄いです。これ「たらこの薫製」。薄い大根に大葉、海苔を重ね、たらこを巻いていただきます。ちょいカラスミみたいでお酒のおつまみに美味しいです。玲子

2007白鳥座

20070321215426
今回のライブでは、来て下さったお客さまだけに漏れなく差し上げたものがあります。それがこのステッカー!勿論非売品です。さだ企画繁理社長からのプレゼントです。玲子

新装開店!

20070320210843
東京は今日、日本一早い桜の開花宣言が出ましたが相当寒いです。今朝の気温は5℃も有りませんでした。「花冷え」とはよく言ったものです。TBSラジオ後東海ラジオへ行きましたが、スタジオはすっかり新しくなり、眩しいほど明るくなっていました。4月からも続投が決まり\(^O^)/、毎木曜の、9時35分頃から10分間です。お聞き逃しのないように宜しくお願いします。玲子

タコが!

20070319202035
炊き込みご飯にでっかいタコが入って、菜の花の和え物、穴子煮等々。大容量の割に隅々まて味が染み付いて、以外にパクパクと食べちゃいました。ご馳走様でした。玲子

ひっぱりだこ飯?

20070319195935
東京に戻る朝、寝呆けた頭で新大阪駅にてお弁当を購入。たこ壺に入った西明石駅名物「ひっぱりだこ飯」?。何だか楽しそう(^-^)。玲子

願い

20070319113542
最終日の大阪も盛り上がりの中終了しました。沢山のお越しありがとうございましたm(__)m。打ち上げのお店に、我が繁理兄と白鳥座初代マネージャーの大森さんからケーキが届きました。25年の中、実に沢山の人々と出合い別れて来ました。しょっちゅう会えなくても、みんな健康でさえいてくれたら・・。それだけが私の願いです。玲子

末っ子っす(o^o^o)

20070319111940
本番中の晴人君を撮りたかったのに、つい忘れてしまいました。リハーサル中の彼です。携帯を向けたらこんなポーズ。思わず笑っちゃいました。いかにも末っ子!玲子

卒業式にも!

20070318095432
名古屋のライヴ終了後、飛び出しで東京へ戻りNHKへ。「卒業式もさだまさし」へまたまた広報担当でちらっと出演。スタジオへ入ったらいきなり「今日は学ラン着ろ!」と兄から渡された学ランはダボダボ!名古屋から一緒に戻って来たスタイリストの阿部さんは目が点(・・;)。あわてて小さくアレンジして貰い、まるでヨージ・ヤマモトにしてくれましたが、画面じゃ分からなかったですかねー!ちなみにチキンガーリックの浜ちゃんは女子学生でした。スカートを寒がっていて可哀想でしたが、気持ち悪かったです(笑)。玲子

いい顔(´∀`)

20070317220603
名古屋はまた沢山のお客様で、アンコールではみんな立っちゃったりしてすごかったのでした。都合をつけて来て下さった方々本当に有り難うございましたm(__)m。今夜はステージの高比良さんです。やっぱいい顔だぁ~!玲子

解散式

20070316202239
「いい朝NCC」解散式と称して、多良見清香園にて焼き肉パーティーとなりました。勿論これも番組ロケ。お昼ご飯を頂いたにもかかわらず、あまりの美味しさにパクパク食べてしまいました。新発売の豚しゃぶ(大皿)、焼きシャブ(左上)、壺漬け骨付き豚カルビです。オンエアは24日。4月から新番組が始まるそうな・・。私も出るらしいけど・・?玲子

花の屋根

20070316182755
一昨日のライヴが冷めやらないうちに、翌日長崎へ戻り長崎放送「レイコランドカフェ」の収録がありました。ライヴの打ち上げが遅くまで盛り上がり、寝不足状態での収録でしたが、それはそれでまた楽しくお送りし、そのまた翌日の今日は長崎文化放送「いい朝NCC」のロケで、諫早市森山町の「風の森」へ行きました。昔みかん山だった山を買い、そこにカフェや小さなお店等を作り、自社まで立てた建築会社「浜松建設」を訪れました。自然一杯の家はいいね。これは屋根に沢山の緑を植えている家。環境を考えられた建築です。水仙が咲いてました。見えるかな?玲子

ひっそりと

20070316135217
今年のひな祭りライブは、25周年記念WITH白鳥座ライヴとなったので、かなり遅い日にちとなりました。だけどやっぱり「天安のお母さん」が作ってくれたお雛様は私の後ろにひっそり飾らせて頂きました。「早くかたずけなかったから妹は・・」と誰かが日めくりに書いてたけど、お母さんを思い出す日なのだから、そんなのいいんだもーん(´∀`)。玲子

いい顔^ロ^

20070315105048
夕べ、ライブは何とか楽しく終える事ができました(ドキドキもんでしたが)。都内からは勿論の事、遠くからも参加して下さった皆さん有り難うございましたm(__)m。メグは緊張のあまり前の晩にジンマシンが出た程です。でも、ステージが始まると、徐々に目に見えて楽しんでいるのが解りました。本番中に激写しました。いい顔だぁ!玲子

ひとし君像が!

20070313212308
TBSへは早朝の為、正面玄関からは入れません。なのでロビーに何があるのか番組終了後しか分かりません。今日は「世界不思議発見」のコーナーが出来ていました。でっかいひとし君像です。玲子

たくましい花

20070312213312
道端に綺麗な花の咲いたポットが並んでいて、その端っこにお邪魔して、ちゃっかり花まで咲かせていた野草。「タネツケバナ」。「邪魔だなぁ」と思うか「頑張ってるじゃん」と思うか、人の心は様々です。玲子

いつも足りない!

20070311222952
今日でリハーサルは最終日でしたが、毎回思うのは、いくらやっても足りないって事。「これだけやれば充分」なんて事、一生無いんだろうなぁ・・。さぁ!初日は東京です。精一杯楽しみながら頑張ります!玲子

やっとご飯~!

20070310224738
リハーサルもあと少し、唯一気が抜ける時間はやはりご飯でーす!どーよ!皆のこの笑顔!玲子

大根じゃないけど

20070309220418
ひところ「根性大根」てのが話題になりました。確かに、実を結ぶなんて素晴らしい!アスファルトの下から出てくる植物を見ると、何か健気で、つい足を止めて「君も偉いねー!」って心で声をかけてしまいます。玲子

 | HOME |  »

Calendar

« | 2007-03 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Monthly

Categories

Recent Entries