鍵屋薬品本舗

まさし兄のステージトークに出て来る虫下し薬(小児整腸薬)の宣伝マンの出で立ちです。300年も続く鍵屋薬品本舗ですが、兄の時代非常に有名で子供達に親しまれたそうです。傘は背中に挿し、縁には薬がぶら下がっています。
スポンサーサイト
シュガーロード

長崎の甘味文化はシュガーロードと言われた長崎街道を通って全国に広まったそうです。長崎は甘い味付けが多いのですが、これはお祝いの席に出されるものです。特に両脇の鯛の砂糖菓子は母の大好物です。玲子
有平糖(あるへいとう)

千寿庵長崎屋さんにて「有平糖」を戴きました。砂糖と水飴で作ったお菓子はすべて手作り。温かみのある昔懐かしいお菓子です。場所は新大工玉屋の裏です。よくお茶菓子に出されるそうです。玲子