fc2ブログ
News Personality ProfileDiscographyConcertReikoLANDBlogTop

リハーサルが終わりました

20060630223626
いよいよ始まる「七夕の月コンサート」のリハーサルが終了しました。今回は弦のカルテットが入ります。さあ!どんなライブになるのでしょう?少しアダルトにそしてお楽しみのコーナー等、楽しんで頂けたら嬉しいです。是非いらして下さい!
スポンサーサイト



書店にて発売します!

20060629215502
「タイムリミットボトル」が読み聞かせにもなると言う事で、7月上旬から全国有名書店にて発売されます!スベシャルパッケージで私の初書き下ろし、私小説風短篇ブックレットが付いています。CDショッブにあまり行かれない方等最適ですよ。

空中回廊

20060629214825
昨日朝大阪から戻り、リハーサルだったのですが、朝食に空港第2ターミナルのレストラン街に寄りました。展望フロアから撮りましたが不思議な空間です。玲子

大阪の宝石

20060627223020
明日早朝、MBSの浜村じゅんさんの番組に出演する為、大阪に移動しました。あまりに夜景が綺麗だったので撮りました。宝石みたいですね。玲子

TBSのアイドル?

20060627221845
TBS玄関横にあるTBSショップです。時々寄りますが「渡鬼」や番組の色んなグッズがあります。中央のぬいぐるみはTBSのマスコットのブタさんです。ここと奥の喫茶までは観光でも入れます。玲子

これがきぶなバスです

20060626213043
久しぶりに宇都宮の「きぶなバス」に乗りました。乗客はお年寄りが多いのですが、バスの運転手さんの栃木訛りも手伝って、心なしかホンワカしている気がします。玲子

インストアライブ無事終了

今日で「タイムリミットボトル」のインストアライブが終了しました。各地にいらして下さった方々、そしてお花やお土産まで頂き有難うございましたm(__)m。何処へ行っても暖かく迎えて頂き、しかも何処もじっくりと聞いて下さって、本当に私は幸せ者です。即売会でCDにサインをさせて頂きながら、お客様に直接お会いし、お話が出来る事は私にとって楽しい一時です。「家族」がテーマのこのCDの中に込められた私の想いがどうか届きますように。本当に有難うございましたm(__)m。さぁ!これから「七夕の月ツァー」のリハーサルが始まります!まだまだがんばらんば!玲子

長崎空港

20060624212731
今までこの空港で一体何度乗降したのでしょう。これからも一杯お世話になります!搭乗口辺りは上部が教会風になっています。上を見上げないとなかなか気付かないですね。正面は「長崎俵物」のお店です。玲子

お宝はお便り

20060623231225
NBC「レイコランドカフェ」へ来るお便りの山です。毎回読めないお便りが増え、それはいつか読みたいと思いストックされています。リスナーのお便りで成り立っている番組です。今時珍しい番組だけど私の宝物となっているのです。玲子

フランス産鴨のロースト、赤スグリ・ソース

20060623215525
長崎の友人達と久しぶりにランチしました。長崎でも老舗のロシア料理店「HALUBIN」(はるびん)です。鴨は身体にいいし、赤スグリソースは甘酸っぱく、軽いのでペロっと頂きました。その後しゃべり続けた女3人であった。玲子

父との外食

20060622220948
子供の頃、父は諫早の店の支店を見付け、それからお金が入ると連れていってくれました。本店は町中なのにそれを知らず、わざわざ諫早まで車を走らせたのでした。お肉はご馳走で車中ワクワクしてた事を思い出します。玲子

今も美味しい懐かしの味

20060622220921
何とかギリギリで大阪発5時の飛行機に間に合い長崎へ入りました。関西は雨。長崎は今にも泣きだしそうな曇り空。夜は久しぶりにトンカツの「浜勝」(はまかつ)へ。実は私には懐かしの味なのです。玲子

京都御所のうどん

20060622210358
今日一日、京都のKBS近畿放送にお世話になりました。お昼はディレクター新造さんお薦め、御所の中のうどん屋さんで、ざるうどん定食でした。こしがあって、んまい!茶店風な普通の店です。かやくご飯付きで¥550也。

巨大なろうそく京都タワー

20060621232445
大阪キャンペーンが終わり、京都へ移動しました。暑さにヘロヘロだった私達でしたが、ライトアップされた京都タワーを見上げながら、夕暮れの涼しい風にひととき癒されたのでした。玲子

大阪城

20060621231821
NHK大阪のスタジオから見える大阪城です。近代的なビルの谷間の異空間ですね。何だかとても不思議。玲子

未来への路?

20060621221532
「FM COCOLO」への連絡通路です。硝子に囲まれカラフルで、何やら未来へ誘いそうな通路です。ただ西日が当たって夏場は大層暑いのだそうです。あれ?未来は?玲子

ブロンズ色のキリン

20060621193320
今日は一日関西でキャンペーンでした。行く先々でファックスを頂き有難うございました。これはラジオ関西の入っているビルの入り口にある5メートル程のブロンズ色のキリンさんです。キリンさんも梅雨の晴れ間にひと休みしてるみたいです。玲子

仙台産 ¥1000也

20060620225726
美味しーい!実物はもっとサーモンピンク色だし、イクラは紅くてプチプチだよ~!玲子

紅鮭はらこめし

20060620225422
TBS終了後大阪キャンペーンで移動しましたが、東京駅の例のお弁当屋さんへ行き、今日はこれにしました。気温30度にもなりそうな今日は冷たいお弁当です。おいしそ~!玲子

打ち合せは譜面探し件整理

20060619222735
7月の「七夕の月コンサート」は弦カルテットが入る為、打ち合せは譜面探しで時間が過ぎました。が、さだ企画スタッフの垣見君は「ついでに気になっていた譜面の整理も出来ました」とちょっと喜んでいました。どうもご苦労様です。

空撮?

20060618230349
今日は蕨市でインストアライブでしたが、飛行機で行きました。上空にての一枚です。と言うのはもちろん嘘です(笑)。楽屋に400分の1模型があり、携帯カメラで覗いていたら空撮している気分になりました(^O^)。玲子

変わり種どら焼き

20060617220948
今日は土浦でインストアライブで、お客様からどら焼きを頂きましたが変わり種で「キゥイどら」は餡と生のキゥイ、「梅どら」は丸のままの梅干し等の具、微妙な味(笑)を皆で頂きました。普通のもありますが、土浦名物だそうです

雨上がりの夕焼け

20060616233042
ラジオ収録後、四谷に出ました。今日は朝から足元も濡れる大雨だったのに、夕方はすっかり上がってこんな日は傘の忘れ物が多いんですよね。ビルの隙間からの雨上がり。暮れなずむ夕焼けが、やけに綺麗です。玲子

梅雨だなぁ~

20060615221518
久しぶりに実家へ帰りました。庭の梅はほとんど採ってありましたが、少しだけ残っていた青梅です。この時期に降る長雨が「梅雨」。「雨期」じゃないのが日本語のいいところだと思いません?玲子

都会の清流

20060614223351
「月一会」の仲間達と月一でなく、久しぶりに中目黒で会いました。目黒川は春の桜祭りで有名ですが、青々と葉の茂った桜並木も勢いがあって良いものです。川も都会とは思えない位の清流で、ちょっと嬉しかった(^O^)

またもやm(__)m

ごめんなさい。左から元井美貴さん、加藤裕子さんでしたm(__)m。玲子

フラニーニャ(踊る・空・女の子の意)

20060613214236
女性気象予報士のユニット「フラ・ニーニャ」。左から加藤裕子さん元井美貴さんのお二人。フラダンスは言葉がそのまま振り付けになっていて、天気とフラダンスが合体したそうです。早朝から踊って貰って梅雨空を吹き飛ばしてくれました

心の薬

20060612211549
インストアライブで頂いたお花です。綺麗!有難う!親友と実家で一緒に生活していた時、頂いたお花に心を潤して貰い、その思い出が後押しして大人になり花屋さんのオーナーになりました。その気持ち、とても分かります。

もの言わぬ大木

20060611211549
今日は府中フォーリスでインストアライブでした。此処には大国魂神社があり、入り口の御神木がすばらしいのです。神様の木は人間に畏敬と慈愛の念を抱かせます。この大木はもう何年人間の営みを見つめ、何を思って来たのでしょう

ボス!外はいかがですか?

20060610232737
今日は大宮ヨーカドーでインストアライブでした。雨も降らず曇り空の中沢山のお客様でした。楽屋からステージが見下ろせて、金山ボスが様子を伺っている姿を思わず撮った一枚。太陽に吠えろのテーマを唄って見て下さい。結構笑える!

 | HOME |  »

Calendar

« | 2006-06 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Monthly

Categories

Recent Entries