水辺の森公園にて女神大橋を望む

紫陽花まつりは浜の町アーケードステージで終了しましたがその後、水辺の森公園での一万人コンサートに参加しました。いやー!一日長かった!参加して下さったお客様本当に有難うございましたぁ!私もアイドルを実感しました(笑)
絵から抜け出しました?

ライブ中じっと聞き入って下さったこのレトロなお嬢さんは、グラバー園にいらっしゃいます。園内を優雅に散策して、観光客と一緒にカメラに納まっていました。で、私も一枚。ちょっとモネの絵みたいでしょ?玲子
紫陽花まつり めがね橋のフラウレイコ

お昼2時からはめがね橋のたもとで唄いました。市内で唄い回るなんて初体験で恥ずかしいようなワクワクするような不思議な感覚!川沿いの花壇にも色とりどりの紫陽花が咲き誇っていました。ちなみこれは「フラウレイコ」です。
紫陽花まつり グラバー園にて

昨日は紫陽花まつりで一日中長崎市内を歌って回りました。まず、朝11時からはグラバー園でした。この紫陽花の壁の前で歌いました。すんごい綺麗!私は港を眺めながら唄い、お天気も良く気持ち良かったぁ~!玲子
ガス灯

長崎市内のガス灯です。おくんちの蛇踊りの金の蛇が金の玉を目指してかけのぼっている様子ですが、初めてこの町を訪れる方にとっては「なんだろう?」って感じでしょうね。後ろは長崎名物柳の木です。玲子