fc2ブログ
News Personality ProfileDiscographyConcertReikoLANDBlogTop

プレゼント

20060429225734
長崎自由飛行館にて、アルバム「タイムリミットボトル」の先行発売ライブがありました。昨日に引き続き物凄い盛り上がりで、アンコール前にお客さまからサプライズでバースディソングが歌われ、ケーキが運ばれて来ました。有り難い嬉しい一日。玲子
スポンサーサイト



帆船祭り

20060428222418
長崎はゴールデンウィーク時期、帆船祭りがあります。港の見える場所で歌いましたが世界各国から帆船が集うお祭りです。今年は8隻でした。左が日本丸、右は?・・。とにかくすごい美しい姿の船です。港の夜景も素敵です。

初夏の風

20060424213635
日比谷公園は、ただ今花盛りです。今日はとてもいいお天気だったので歩いてみました。色とりどりの花に、歩いている人達も立ち止まってカメラのシャッターを押していました。噴水もようやく笑顔で見られるようになった日。

栃木放送 高瀬ディレクター

20060422115121
4月から松本Dに代わり高瀬さんが担当となりました。飄々とした人で、何と奥様が長崎の方です。なーんか親近感(^O^)。栃木放送も翌火曜再放送となりました。宜しくお願いいまーす(^^)v。玲子

ホッと・・夜桜

20060419232720
リハーサルを終えてスタジオの建物を出た処に八重桜の並木がありました。殺風景な倉庫群にライトアップされた花は、一帯が薄ピンク色に染まって何とも言えない存在感です。ちょっと一息ついた気分でした。玲子

花の季節に黄砂が

20060419000022
街を歩くとあちこちで鮮やかな花の色が目に入ってきます。都会のビルの一角に燃えるようなツツジが咲き揃っていました。今日は東北地方まで黄砂が降ったそうです。東京も一面煙った日でした。玲子

歯医者さんからのお土産

20060417002126
今度は下の親知らずを抜いたら想定外にやっかいで、傷口の痛みで口を大きく開けられません。が、しっかりご飯も頂いてます。これ、抜いた歯を入れるケースです。ボロボロの虫歯返して貰っても・・嬉しいような恐いような

さるくちゃん

20060414213024
今月1日から「長崎さるく博」が始まりました。長崎の名所旧跡を歩いて回る、オリエンテーリングみたいな博覧会です。沢山のコースにそれぞれボランティアのガイドが付いて、私も参加してみたいです。写真はマスコットの「さるくちゃん」。

天然色の市場

20060410203912
昨夜のライブの余韻を残しつつ、出発の時間まで那覇公設市場をウロウロしました。衣料品から化粧品、何でもあります。こちらは魚屋さんの店先。購入して2階の店で調理して貰い食べられます。目が覚めるような天然色です。

さだまさし?!

20060410014209
那覇国際通りで発見!薬屋さんの看板でした。それにしても似ている(;^_^A。思わず写真撮っちゃいました。玲子

宜野湾トロピカルビーチ

20060410002737
THE4/9本番の日、ブランチ後ビーチへ行きました。海開きも終え、バーベキューパーティやビーチバレーや散歩する人達で賑わっていました。曇り空でしたが、暑くも無く寒くも無く、丁度気持ち良い風が吹いて、やっぱ綺麗な海!玲子

花祭り

20060409002724
花祭りのこの日、国際通り側の広場にて、お花の御輿の前でサンシンを弾く子供達と曲に合わせて踊っているお母さん達がいました。甘茶をご馳走になりました。お天気の良い日の平和な休日風景です。玲子

国際市場

20060409001843
とにかく懐かしい匂いの市場です。お土産店をや、ずんずん行くと公設市場へ出たり、一件一件覗いて行きたくなります。左下のオレンジ色はパイナップルです。あれ?日にちが変わってしまいました(^o^;玲子

お腹一杯!

20060407225741
私はSサイズ、金山さんはLサイズ。テーブルの端にあらゆる調味料があり、自分流に味付けして頂けます。お肉がさっぱりして完食しました。先に来たクラムチャウダー風スープはすでに頂きました。手前がSサイズです。玲子

やっぱステーキ!

20060407225129
TBS終了後THE4/9ライブの為沖縄へ飛びました。気温8℃から20℃へ。すでにとっぷりと陽は暮れて、夕食はやっぱりステーキ!椅子がベンチシートの大衆的な昔の食堂って感じのジャッキーの雰囲気が好きです。玲子

祝!20周年!

20060407215728
TBSゆうゆうワイドがこの4月7日に20周年を迎え、悠里さんの故郷、浅草界隈でその記念放送がありました。私もお祝いに参加しましたが月~金生で4時間半を20年は凄いです。私はまだたった4年ですが学ぶ事が多いです。

恐怖の館?安心の館?

20060405224841
2年程前に歯医者さんにて、親知らずを抜いた方がいいと言われていたのに逃げ回って、つまりやはり虫歯になり今日抜きました。昨日から憂欝で怯えまくってたけど、処置が終わると晴れ晴れ!でも実はまだ虫歯が・・

夢見草

20060401214218
地元市川の料亭「栃木家」さんの桜はこの時期ぼんぼりが灯り、夜桜もまたいい味です。歩道を歩く人々が笑顔で桜を見上げていて、私も嬉しくなりました。「ゆめみぐさ」は桜の異名。今日から「長崎さるく博」開幕です

 | HOME | 

Calendar

« | 2006-04 | »
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries