長崎飾り

我が家では毎年年末に長崎のスタッフに頼んで、長崎のお飾りを送って貰い、それをお鏡餅に飾ります。床の間には決まったお正月の掛け軸が飾られ、いよいよ来る年をお迎えする準備が出来ました。玲子
スポンサーサイト
歌い納め

川崎クラブチッタで「THE4/9」のゲスト出演がありました。新しい曲も2曲歌って今年の歌い納めでした。でもやっぱり持ち時間を軽くオーバーした「THE4/9」でした。玲子
スタジオからの風景

TBSラジオの生放送の合間にスタジオから見える風景を撮ってみました。日差しの当たっているところをよく見ると国会議事堂が見える筈なんですけど。玲子
プロゴルファー 谷口拓也さん

4人目の最後に来たのがプロゴルファーの谷口さん。笑顔がいいですよね。玲子
CGS 一人足りません

同じテーブルで、最近痩せたメンバーから、ダイエット方法を聞きましたが、やはり運動は欠かせないそう。楽しては痩せられないのです。玲子
さだ企画忘年会

27日に事務所の忘年会がありました。遅れて来た人が4人もいたので4度も乾杯をしましたが、これは最初の乾杯後の笑顔。最近は眼鏡をかけてないと、下の兄にそっくりです。でもこれ、私にも似てる?!玲子
Merry X'mas !!

あなたにも、世界中の人々にも平和な夜が訪れますように。玲子
長崎空港大橋より

帰京の朝、長崎は久しぶりに晴天でした。空港の橋を渡る時早朝から出漁していた船団が港を目指して帰って来るのが見えました。ツァー終了後の脱け殻状態の私には、いつもより眩しい海でした。玲子
セントレア中部国際空港

昨夜の大雪で朝から大変だった日。長崎へ飛行機が飛ばないと予定して、一旦東京に戻り羽田から飛ぶ予定で朝5時半に起きたら、飛びそうと言うのでセントレア空港へ行った所1時間遅れでした。空港内を初めて歩きました。
雪の華

ライブが終わって外へ出ると!!辺り一面雪景色!こんな日に来て下さったお客様に感謝!来られなかった方、またの日を楽しみに。皆さん、ちゃんと帰途に着かれたでしょうか?ツァーに来て下さった方々有難うございました
最終日④

今回メンバー紹介で色々話題となった人。ビアニスト白石幸一郎さん。
玲子
最終日③

メンバー紅一点。ウ゛ァィオリンの友永優子ちゃん。玲子
最終日②

アコースティックギターの安田裕美さん。玲子
最終日①

笑顔が素敵な人だけど、今回がツァー最終日なのでメンバーの空気を写してみました。ベーシスト川嶋一久さん。
玲子
カップルだらけ

名古屋の繁華街のビルの上に観覧車があります。ゆっくりと回っていますが、中はカッブルばかり。だけど羨ましくないのは私が絶対乗れないから。高所がダメなのにそれがゆっくり回るなんて!!考えただけでも身が縮む!
江戸川の夕日

何処へ行っていても江戸川を渡るとホッとします。電車の進行方向のビルが夕焼けに染まっていて振り返った江戸川です。玲子
徐行運転

撮影後、帰京する新幹線は大寒波の大雪の為、岐阜辺りで徐行し、それでも約30分遅れで東京に到着しました。雪空に陽があたった不思議な一瞬です。玲子
寒い朝

この日、大寒波襲来でロケは今までに無い寒さでしたが、私はかなりな晴れ女で今日も晴天でした。空が青く、ふと見上げたショットです。寒っ!玲子
クリスマス近し

大阪ライブの朝は撮影の為に早起きしました。ちょー眠い目にツリーのイルミネーションが美しく光っていました。もうすぐクリスマスだよ!玲子
と思ったら

みるみる晴天になりました。大阪もやはり大寒波で夜は寒かった!でも晴れて良かった。雲があまりにきれいで撮ったショットです。玲子
大寒波

名古屋を過ぎて15分程で一面真っ白の風景に変わりました。新幹線は徐行運転で途中吹雪いたりしていましたが、寒波の影響を受けている方々、お見舞い申し上げます。玲子
金山さんおめでとう!

実は昨日16日が金山さんの誕生日でした。せっかくなので、楽屋で皆でバースディソングを歌ってお祝いしました。「35才有難う!」等とほざいておりました。玲子
お返し

ずっと撮られてばっかりで悔しいので、逆に撮っちゃいました。カメラマンは鈴木さん。玲子
本番前

原宿でのライブはレコーディングも有り、今までに無い緊張感でした。しかもメイキングDVD付きなので、カメラマンが私に付きっきりと言う異常な状態!さてどうなる事やら!来年5月発売です!本番前の楽屋でのショットです。玲子
バンドリハーサル

クリスマスライブはアコースティックとバンドバージョンが有り、ツアー後半の東京からはバンドバージョンになります。その為のバンドリハーサル風景です。何だか頭の中がゴチャゴチャ状態ですが、これも私にとっては楽しみな要素なのです。玲子
冬の朝

市川駅ホームから撮った朝日です。眠い目に朝の光は刺すように眩しいですが、夕日と違い勢いがありますね。でも私の頭はまだ夢の中のようで、朝日を背にしつつ電車に乗り込み、眠気と戦っている火曜なのです。玲子
大垣の夕日

大垣市ロータリークラブ主催の「高校生が語る会」に呼ばれ、しゃべり、歌ってきました。楽屋から見た夕景ですが、見る見るうちに山の端に落ちて行く夕日を見ていると、自然が生きている事をしみじみ感じました。
帰途の夕焼け

九州でのクリスマスライブツアーが終わり、お客様への感謝や、少しの安堵感や、私の様々な想いを乗せた帰りのモノレールの車窓から、夕焼けに小さく影となった富士山が見えました。玲子
昨夜のみぞれは

朝方までのみぞれが止み、ぐっと気温の下がった長崎でしたが、空港までの長崎自動車道辺りは強風ながら快晴で、普賢岳め見え今日が初冠雪だったそうです。玲子
故郷近し

かもめは、佐賀からは諫早湾添いに走ります。博多は雷雨でしたが、急に晴れ間が見えた瞬間でした。故郷が近い感覚が押し寄せて来る風景です。玲子